広報なかがわ No.113

広報なかがわ No.113 page 6/18

電子ブックを開く

このページは 広報なかがわ No.113 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
マイナンバー制度、はじまります。平成27年10月から、マイナンバーを一人ひとりにお届けします。マイナンバーとは?マイナンバーキャラクターマイナちゃんマイナンバーは国民一人ひとりが持つ12桁の番号です。社会保....

マイナンバー制度、はじまります。平成27年10月から、マイナンバーを一人ひとりにお届けします。マイナンバーとは?マイナンバーキャラクターマイナちゃんマイナンバーは国民一人ひとりが持つ12桁の番号です。社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されます。マイナンバーを導入すると…マイナンバーは、行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平・公正な社会を実現する社会基盤です。行政手続が早く、簡単かつ正確に行えるようになります。・社会保障の手続や源泉徴収などマイナンバーを記載し、行政手続で利用することで、確認作業の無駄が削減され、また添付書類の省略による簡素化が図られます。・正確な情報に基づく確認により、給付金等の不正受給を防止できるなど、公平・公正な社会を実現します。マイナンバーはどんなとき使うの?平成28年1月から社会保障・税・災害対策の行政手続きでマイナンバーが必要になります。マイナンバーは社会保障・税・災害対策分野の中で決められた行政手続きにしか使えません。社会保障労働年金福祉医療税災害対策・年金の資格取得や確認、給付・雇用保険の資格取得や確認、給付・ハローワークの事務・医療保険の保険料徴収・福祉分野の給付、生活保護など・税務当局に提出する確定申告書、届出書、調書などに記載・税務当局の内部事務など・被災者生活再建支援金の支給・被災者台帳の作成事務など※このほか、社会保障、地方税、災害対策に関する事務やこれらに類する事務で、地方公共団体が条例で定める事務にマイナンバーを使用することができます。マイナンバーについて詳しく知りたい!マイナンバーに関するホームページやコールセンターがあります。もっと詳しく知りたい方はで検索してください。又は0570-20-0178へお問い合わせください。(受付時間)土日祝日、年末年始を除く9:30~17:30広報なかがわ平成27年2月10日6