ブックタイトル広報なかがわ No.130

ページ
4/22

このページは 広報なかがわ No.130 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.130

4広報なかがわ平成28年月10日7馬頭小学校「人権の花運動」「人権の花」の贈呈式が、6月日馬10頭小学校で行われました。今年はベコニア、サルビア、マリーゴールドが贈呈され、人権擁護委員の石川周一さんから「これらの花は大事に育てると長持ちする丈夫な花です。この花のように自分を大切にしながら友達にも思いやりの心を持って接してください」とあいさつがありました。人権擁護委員の石川周一さん、長山宣弘さん、藤田悦子さん、大金典夫さんから花の苗が贈呈されると、児童代表の齋藤赳惇君(6年)が「いじめのないたけとしよう、この花をみんなで大切に育てていきます」と感謝の言葉を述べました。人権擁護委員が委嘱されました平成年7月1日付けで、薄井秀雄28氏(小川)が法務大臣より人権擁護委員として委嘱され、再任されました。人権擁護委員は、国民に保障されている基本的人権を擁護し、自由人権思想の普及高揚に努めることを職務としています。那珂川町には法務大臣から委嘱を受けた7名の人権擁護委員がいます。相談は無料で秘密は守られます。お気軽にご相談ください。7月は供社会を明るくする運動僑強調月間です~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~〝社会を明るくする運動〟はすべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築こうとする全国的な運動です。供社会を明るくする運動僑五つの誓い○犯罪や非行のない明るい社会を築きます。○再犯防止は更生保護の使命です。○地域のチカラで立ち直りを支えます。○おかえりの心で仕事と居場所をつくります。○幸福(しあわせ)の黄色い羽根で理解の輪を広げます。明るい社会づくりのために地域の皆様のご協力をお願いいたします。南那須保護区保護司会那珂川分区那珂川町更生保護女性会問い合わせ住民生活課緯0287(92)1112子育て短期支援事業(ショートステイ)の利用について子育て短期支援事業(ショートステイ)とは、保護者の疾病等により、家庭での養育が一時的に困難となった場合に、児童養護施設等において児童をお預かり(宿泊有り)する事業です。平成年度から、次の施設の利用が可能と28なりました。施設名養徳園(さくら市喜連川1025番地)氏家養徳園(さくら市氏家1060番地)利用料(日額)2歳児未満生活保護世帯0円町民税非課税世帯1100円その他の世帯5500円2歳児以上生活保護世帯0円町民税非課税世帯1100円その他の世帯2800円利用期間原則7日以内申し込み方法子育て支援課に申請書を提出申し込み・問い合わせ子育て支援課子育て支援係緯0287(92)1115人権擁護委員が表彰されました6月7日、平成年度栃木県人権28擁護委員連合会大会が開催され、長山宣弘氏(久那瀬)並びに渡邉惠子氏(小川)が宇都宮地方法務局長表彰(感謝状)を、藤田悦子氏(大内)が栃木県人権擁護委員連合会長表彰を受賞されました。人権擁護委員として多年にわたる功績により表彰されたものです。問い合わせ住民生活課緯0287(92)1112