ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.158

2広報なかがわ平成30年11月10日馬頭中学校少年消防隊小川中学校少年消防隊冬を迎えるこれからの時期は、空気が乾燥し火災が発生しやすくなります。一人ひとりが火災予防の意識を持ち、家庭や地域から火災を出さないよう注意しましょう。住宅火災による犠牲者の割合をみると、65歳以上の高齢者が約7割を占めており、その原因の多くは逃げ遅れによるものです。取り付けてありますか?住宅用火災警報器住宅火災を早期に発見し、逃げ遅れを防ぐためには、寝室や台所などへの住宅用火災警報器の設置がとても有効です。(平成21年6月より住宅用火災警報器の設置が義務化されています。)消防庁の統計によれば、住宅用火災警報器を設置した場合、設置していない場合と比べて被害状況(死者数・焼損床面積等)が概ね半減していることからも、住宅用火災警報器の設置をお願いします。住宅防火いのちを守る7つのポイント?3つの習慣・4つの対策?3つの習慣・寝たばこは、絶対やめる。・ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。・ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。4つの対策・逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。・寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。・火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。・お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。忘れてない?サイフにスマホに火の確認(平成30年度全国統一防火標語)11月9日から15日は、平成30年秋季全国火災予防運動です模範消防団員知事表彰栃木県消防協会長表彰那珂川町消防団通常点検を執行平成30年那珂川町消防団(荒井諭団長、団員452人)通常点検が10月28日、馬頭運動場で行われました。午前8時、町長の点検者宣言により通常点検を開始し、馬頭中学校少年消防隊、小川中学校少年消防隊も消防団とともに機敏な動きで人員並びに服装点検を行いました。機械器具点検に続いて、ポンプ車操法、小型ポンプ操法が行われ、日ごろの訓練の成果が披露されました。点検後には栄冠酒造跡地から旧役場前まで分列行進が行われ、路肩で見ていた町民から温かな声援が送られました。なお、今回の点検時に栃木県知事、県消防会長や同南那須支部長などから表彰された方々は次のとおりです。(敬称略)第2分団副分団長益子洋平※氏名の下は所属名功績章第2分団分団長小松浩第5分団分団長大森一博勤続章(35年)第6分団第4部檜山和彦勤続章(25年)副団長星隆昌方面隊長江面正行笹沼隆夫(4)田代則男1-4吉成孝夫1-5田代高明5-3大嶹秀明5-2久保寺美智男6-2荒牧長雄7-1石井勲7-1磯部一美7-1勤続章(20年)小檜山篤(5)永森茂治6-1大森建二3-1小室武男4-4河西明4-5鈴木崇史4-5荒井元気4-5青木渉1-4益子正一3-3小川雄一4-4鈴木和明4-5勤続章(15年)益子洋平(2)結城靖宏5-1