ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.163

国民健康保険・国民年金こんな国民健康保険・国民年金の加入・脱退春は学校の卒業・入学、会社の就職・退職と重なり、異動の多い季節です。異動に伴い、加入している健康保険や年金が変わる場合がありますので、脱退・加入の手続きを忘れないようにしましょう。国民健康保険(国保)に加入・脱退するとき他の市町村から転入したとき他の市町村へ転出するとき社会保険などの保険に入ったとき社会保険などをやめたとき子どもが生まれたとき死亡したとき役場に持っていくもの・転出証明書・印鑑、マイナンバーがわかるもの、本人確認ができるもの・国民健康保険被保険者証・印鑑、マイナンバーがわかるもの、本人確認ができるもの・国民健康保険被保険者証と社会保険被保険者証・印鑑、マイナンバーがわかるもの、本人確認ができるもの・資格喪失証明書・印鑑、マイナンバーがわかるもの、本人確認ができるもの・母子手帳、国民健康保険被保険者証・印鑑、マイナンバーがわかるもの、本人確認ができるもの・国民健康保険被保険者証・印鑑、マイナンバーがわかるもの、本人確認ができるもの※世帯に国保加入者がいる場合の転入・転出・転居・世帯合併・世帯分離・世帯主変更などの住民異動届に伴う異動の際にも、国保の保険証を持参してください。注保険証が切り替わったら、必ずその月に受診した医療機関へ新しい保険証を提示してください。社会保険等に加入している期間であるにも関わらず、国民健康保険の被保険者証を使って医療機関を受診した場合、保険負担分の医療費をご本人に請求する場合がありますので、ご了承ください。(例)医療費に10,000円かかったとき(3割負担の方)窓口負担額医療費10,000円×窓口負担割合0.3=3,000円保険負担分10,000円(医療費)-3,000円(窓口負担額)=7,000円意国民年金に加入・脱退するとき20歳になったとき社会保険などをやめたとき収入がなく免除申請をしたいとき学生の方で納付の猶予を受けたいとき役場に持っていくもの・国民年金加入届・印鑑、マイナンバーがわかるもの・資格喪失証明書・年金手帳、印鑑、マイナンバーがわかるもの・年金手帳、印鑑、マイナンバーがわかるもの※離職による場合は雇用保険受給者証または雇用保険離職票等・年金手帳、印鑑、マイナンバーがわかるもの・学生証または在学証明書11広報なかがわ平成31年4月10日