ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.166

歯周疾患検診のお知らせ~自分のために大切な歯を守りましょう~那珂よし健康ポイント対象事業対象者(令和2年3月31日基準)40歳(昭和54年4月2日~昭和55年4月1日生)50歳(昭和44年4月2日~昭和45年4月1日生)60歳(昭和34年4月2日~昭和35年4月1日生)70歳(昭和24年4月2日~昭和25年4月1日生)※対象の方には水色のハガキを送付済みです。期間7月1日(月)~9月30日(月)検診費用自己負担1,300円(町負担3,500円)幻験験験験験験験験験験験験験弦検診場所飯塚歯科医院?0287-92-2657髙野歯科医院?0287-92-3529佐藤歯科医院?0287-96-2022遅沢歯科医院?0287-96-2040長谷川歯科クリニック?0287-96-4011申し込み方法健康福祉課健康増進係へお申し込みください。その後、上記医療機関へご自身で予約してください。申し込み・問い合わせ健康福祉課健康増進係?0287-92-1119?在宅医療あれこれ?高齢者の交通事故防止高齢者の事故は年々増加傾向にあり、最近では東京都池袋において87歳の高齢者が運転する車両が暴走し、母子2人が死亡、8人が負傷した事故が発生しました。また、神奈川県でも90歳の女性が運転する乗用車が歩行者を次々とはね、4人が死傷した事故も発生しています。加害者は免許の更新時に義務づけられている判断能力や記憶力を調べる検査では、問題なかったといいます。昨年1年間の那珂川警察管内における人身事故件数は25件で、そのうち高齢ドライバーによる事故は2件、高齢者の負傷者数は2人でしたが、幸いにも死者はありませんでした。また、県内の昨年1年間に75歳以上のドライバーが起こした死亡事故は全体の約14.8パーセントと、増加の一途をたどっています。〇高齢ドライバーが事故を起こさないためには?1つ目暗くなったら乗らない。2つ目なるべく遠くへは行かない。3つ目スピードをださない。安全運転に心がけてください。〇家族や子どもたちができることは?高齢者の交通事故を防ぐためには、家族の協力が必要です。買い物や病院通い等のためにどうしても車を手放せないという高齢者が少なくありません。家族としては、心配だから返納して欲しいけど返納しろとは言えない環境にあることも多いのではないでしょうか。家族の方は、高齢者の身体機能の衰え等をよく理解するとともに、高齢者が運転する車に同乗していただき、運転技能を確認し危険があれば免許を返納することをお勧めします。〇免許証の返納手続き免許センター及び各警察署の「運転適正相談窓口」で、自主返納等に関する相談をご本人ご家族から受け付けています。自主返納を希望している本人が入院等により、免許証の有効期限までに警察署に行けない場合等もご相談ください。〇免許を返納した高齢者をどう支える?那珂川町では、65歳以上で運転免許証を自主返納された方を対象に町のデマンドタクシー「なかちゃん号」利用回数券2冊(20枚)の交付を実施しています。【問い合わせ】総務課消防交通係?0287-92-1111*警察安全相談警察では、地域住民の安全安心を目的に相談を受け付けています。例えば・・・○身に覚えのない「財産の差し押さえ」等と書かれたハガキが届いた。○家族がトラブルに巻き込まれお金を振り込んでくれと電話がかかってきた。○高齢の親の物忘れがひどくなり、勝手に出歩いてしまう。など、心配ごとがありましたら、気軽にご相談ください。問い合わせ那珂川警察署緯0287-92-0110広報なかがわ令和元年7月10日8