ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.167

2広報なかがわ令和元年月10日8災害時の備えについて家族で確認しよ災害時の備えについて家族で確認しよう7月上旬には、九州南部で梅雨前線の停滞による大雨で、一時196万人を超える住民に避難指示・勧告が発令されました。鹿児島県では、土砂災害が相次いで発生し、建物約棟が被害を受け、2名の方が犠牲になりま20した。また、これからの季節は台風や大雨による水害・土砂災害などにも注意が必要です。昨年7月の西日本豪雨では、活発化した前線の防災の防災の日9月1日9月1日は影響により近畿・四国地方を中心に記録的な大雨が続き、の府県で数十年に一度の大雨11となる恐れがあるときに発表される「大雨特別警報」が発表されるなど、各地で河川の氾濫による浸水害や土砂崩れによる被害が多数発生しました。「防災の日」を機会に、災害について考え、防災グッズの点検や更新・被害を減らすためにとるべき行動を再確認しましょう。必ずこの順番で発表・発令されるとは限りません。これらの情報が発令されていなくても、身の危険を感じたら避難を開始してください。9月1日は「防災の日」です。この日は、大正年に関東大震災が発生した日であることに由12来しています。台風シーズンを迎える時期でもあり、地震だけではなく風水害等の災害に対しても心構えを準備する日として制定されています。