ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.167

八溝山周辺地域定住自立圏の広域無料法律相談のお知らせ木の駅プロジェクトなかがわチェンソー安全講習会なす風土記の丘資料館より日時9月12日(木)午後1時30分~4時30分会場トコトコ大田原3階市民交流センター定員18名(事前予約制)対象者那珂川町、大田原市、那須塩原市、那須町、矢祭町、大子町の住民内容栃木県弁護士会に所属する弁護士(2名)が相談に応じます。※相談時間は、1人20分申し込み9月5日(木)から11日(水)までに、下記まで電話にてご予約ください。定員になり次第、受付は終了します。問い合わせ大田原市総務課?0287-23-1111浄化槽をお使いのみなさまへ年1回の定期検査を受けましょう浄化槽を設置されている方は、浄化槽法上の「浄化槽管理者」として、浄化槽が適正に管理されているかを確認するため、保守点検や清掃とは別に、県が指定する検査機関((一社)栃木県浄化槽協会)による年1回の定期検査(浄化槽法11条検査)の受検が義務付けられています。この定期検査の手続きは、業者に委託できますので、栃木県浄化槽協会もしくは保守点検を委託している業者に相談し必ず受検してください。問い合わせ栃木県浄化槽協会?028-633-1650上下水道課下水道係?0287-92-2002日時8月25日(日)午前10時~場所県北木材協同組合那珂川工場参加費1,000円(昼食代等)主催木の駅プロジェクトなかがわ実行委員会申し込み・問い合わせ県北木材協同組合那珂川工場緯0287-93-0611あなたがおすすめする健康づくり体験談を募集しています募集テーマ自分の健康管理のため行っている健康法とその効果募集部門○運動部門(運動、スポーツなど)○暮らし部門(食事、生活習慣など)○生きがい部門(社会活動、趣味など)対象者後期高齢者医療制度に加入している本県の被保険者応募方法1健康づくり体験談(題名と本文。原稿用紙2~3枚程度)2必要事項(応募部門・郵便番号・住所・氏名・生年月日・電話番号)を記入した用紙(様式任意)1と2を郵送またはメールで下記申し込み先にお送りください。応募締切9月30日(月)必着申し込み・問い合わせ栃木県後期高齢者医療広域連合総務課〒320-0033宇都宮市本町3-9栃木県本町合同ビル2階?028-627-6805Eメール:soumu@kouikirengo-tochigi.jp◆なつやすみは、なす風土記の丘資料館へいこう!「勾玉づくり・火おこし体験」期間8月1日~8月31日※期間中は毎日受け付けています。受付時間午前10時~午後3時体験料各100円※事前予約は不要ですが、10人以上になる際はご連絡ください。◆第4回なす風土記講座演題「律令国家成立期の那須」日時8月25日(日)午後1時30分~3時※受付は午後1時から場所当館講堂参加費無料講師眞保昌弘氏(国士舘大学文学部准教授)※是非ご参加ください。お申込み・お問い合わせなす風土記の丘資料館緯0287-96-3366 FAX0287-96-3340馬頭郷土資料館よりパネル展「那珂川町の石、あつめました。」町内でみられる地層や岩石から、太古の那珂川町の様子をパネルでご紹介します。会期9月29日(日)まで開館時間午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)場所当館2階展示室観覧料無料申し込み・お問い合わせ馬頭郷土資料館緯/FAX0287-92-1103「ペット霊園那須烏山」緑に囲まれた墓地公園・広々とした安らぎの園☆火葬(最新ペット専用火葬炉)完備☆合同墓地・個別墓地・納骨堂完備※小動物から超大型犬(40kg以上)◎年中無休◎予約制〒321-0526那須烏山市田野倉660-1フリーダイヤル0120-82-3391(代表取締役塩野目省三)http://www.petreien-nasukarasuyama.com/有料広告スペース(申し込み?0287-92-1114)有料広告スペース(申し込み?0287-92-1114)広報なかがわ令和元年8月10日22