ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.168

食べる地域おこし小鮒農園中医薬膳師小鮒千文なかがわ薬膳日記Vol.46変化の大きかった夏が終わり、いよいよ9月になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。空は、すっかり高くなり、赤とんぼが悠々と飛んでいます。食欲の秋は、滋養をつける前に体内に残った老廃物や熱を出すことが大切です。旬の地場農産物を中心に食事をすると自ずと体のお掃除になります。特に地場野菜は今の季節に必要な栄養素をたくさん含み、薬膳的にも理にかなった一番の健康食。今月は秋の滋養にぴったり、道の駅の限定メニューにもなっている「ししまる薬膳カリー」の作り方をご紹介します。日々の元気の源になりますように。【基本の養生】・早寝早起き腹八分目・よく動き、よく眠る・食卓は旬の恵みを主役にししまる薬膳カリー【八溝ししまる薬膳カリー】(大人5人分・材料)・猪ひき肉250g・なたね油適量・ピーマン10個・S&Bカレー粉大さじ2・玉ねぎ2個・胡椒適量・えのき茸一袋・水1/ 2カップ・自然塩(平釜製法または天日塩が良い)適量手順1厚手の鍋を火にかけ温まったら油を引いて軽く塩胡椒しながら猪肉を炒める。2火が通ったら粗めのみじん切りの玉ねぎ・ピーマン・えのき茸を加え炒める。3弱火にしカレー粉を加えなじむように炒める。4水を加え5分ほど弱火で煮る、塩胡椒で味をととのえ完成。【猪肉の薬膳的効能】猪肉は五臓全てを滋養してくれる万能な薬膳的効果を持ち、内臓の働きを高め体力回復に作用、女性に必要な良質の鉄分やビタミンBが豊富に含まれていることから、貧血・美肌、美髪効果も期待出来る。【那珂川町産9月のおすすめの食材】茄子、ピーマン、オクラ、枝豆、カボチャ、マコモダケ、ハヤトウリ、冬瓜、梨、葡萄など管理栄養士コラムみなさん、今年度始まりました『那珂よし健康ポイント事業』はご存知でしょうか。町では、健康づくり意識の普及啓発を図り、若者から高齢者までが生涯現役でいきいきと暮らせることを目指して、この事業を開始しました。特定健診、がん検診等の受診や健康づくり、介護予防、子育てをテーマとするイベント・教室への受講・参加をすると、健康ポイントが集まり、特典と交換することができます。現在、約350名の方が参加されています。会員登録がお済みでない方は、健康福祉課窓口にて申請を受け付けています。また、健康ポイント事業と併せて「健康イベント」の開催もしています。毎回、たくさんの方に参加をしていただいています。今後、実施されるイベントについては、広報でもお知らせしていきますので、多くの方のご参加をお待ちしています。~9月は健康増進普及月間・食生活改善普及月間です~<那珂川町減塩活動>平成30年度に、食生活改善推進員による汁物塩分測定を実施しました。家庭訪問を行い、日頃作っているみそ汁やスープなどの塩分がどのくらい入っているのか測定し、減塩について普及啓発を行いました。測定の結果、塩分濃度が「標準」のご家庭が多い結果でしたが、なかには「濃い」ご家庭もあったのが現状でした。集団検診の結果から見ても、那珂川町は全国・県と比べて「高血圧」の方が多い町です。高血圧予防のためにも、減塩を意識した食生活を実践していきましょう。第1回「健康イベント」15広報なかがわ令和元年9月10日