ブックタイトルnakagawa_202006

ページ
4/24

このページは nakagawa_202006 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

nakagawa_202006

4広報なかがわ令和2年6月10日6月は土砂災害防止月間です早期立退き避難区域について那珂川町廃棄物の処理及び清掃に関する条例が改正されました【総務課よりお詫びと訂正】宇都宮メディア・アーツ専門学校4コマ漫画「土砂災害防止月間」まんが・アート科2年菊川祥希さん台風19号により河川が増水し、町内各所で冠水被害が発生しました台風19号により河川が増水し、町内各所で冠水被害が発生しました6月は1年のうちで降水量が多くなる期間です。大量の降雨による「がけ崩れ」や「土石流」などの土砂災害が発生しやすい時期となりますので注意が必要です。土砂災害は、洪水や浸水害にくらべて危険性の判断が難しく、発生すると家屋の倒壊や人命に関わる甚大な被害をもたらします。昨年度発生した「東日本台風?台風19号?」では、土砂災害・浸水害を合わせて全国で100人を超える死者・行方不明者が発生しました。土砂災害から身を守るためには、身近にある危険箇所を把握するとともに、地域や家庭内での避難方法などを確認しておくことが重要です。平常時から土砂災害への備えを行いましょう。4月に配付した那珂川町防災マップには、「早期立退き避難区域」が追加されました。「早期立退き避難区域」とは、屋内にとどまることにより、直ちに命に危険が及ぶ恐れがある区域で、家屋倒壊等をもたらすような氾濫?氾濫流・河岸浸食?の発生や、浸水の継続時間が3日以上続くことが想定される区域のことです。この区域内では、洪水氾濫による家屋の倒壊・流出や、周辺が浸水して身動きが取れなくなる可能性があります。大雨・台風などにより河川の水位が上昇する場合は、建物の2階などに避難するのではなく、区域外の安全な場所へ避難してください。令和2年4月1日より、廃棄物?資源ごみ?の持ち去りが禁止となり、町の指導に従わない場合、20万円以下の罰金が科されることとなりました。なお、思わぬトラブルに巻き込まれる危険もあるため、無理に制止せず、持ち去り等を確認された場合には、日時、場所、車両ナンバー、車種、車の色、持ち去った廃棄物?資源ごみ?の種類等を、生活環境課までご連絡ください。4月に全戸配布しました「那珂川町防災マップ」に一部誤りがありました。左記のとおり、訂正してお詫び致します。●防災マップ≪馬頭中部・東部≫?訂正?健武集会所を削除●防災マップ≪馬頭東部≫?訂正?道の内沢・わかさご沢の位置を修正※訂正内容詳細については、町ホームページに掲載してありますのでご覧ください。問い合わせ生活環境課生活環境係?0287?92?1110