ブックタイトルnakagawa

ページ
18/26

このページは nakagawa の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

nakagawa

18広報なかがわ令和2年12月10日那珂川町農業委員会では、遊休農地の解消、移住・定住の促進を図るため、那珂川町地域資源情報バンクに登録された空き家に付属した農地に限り、取得する際の面積要件を緩和しました。対象農地となるには、那珂川町農業委員会の指定を受ける必要があります。指定を受けたいとき、対象農地を取得したいときは各種要件がありますので、事前にご相談ください。問い合わせ○空き家に関すること企画財政課なかがわぐらし推進係?0287(92)1114○空き家に付属した農地に関すること農業委員会事務局?0287(92)1185令和3年中に使用する農業用機械の軽油免税証交付申請の受付を下記のとおり行います。受付日令和3年1月12日(火)、13日(水)時間午前9時~正午、午後1時~4時場所役場2階201、202、203会議室※本日程で申請を行えない場合は、矢板県税事務所で行うことができます。免税証の交付を受けられる方農業を営んでいるか、機械を使う農作業の受託を受けている方で、機械に軽油を使用する方申請に必要なもの○継続または更新の場合・印鑑・証紙代420円・免税軽油使用者証・免税軽油の引き取り等に係る報告書及び領収書等・機械の変更がある場合は、機械の詳細がわかるもの(カタログ等)○新規に申請する場合・印鑑・証紙代420円・耕作面積の証明書(農業委員会で交付します)・使用する機械の詳細がわかるもの(カタログ等)問い合わせ産業振興課農政係?0287(92)1113矢板県税事務所?0287(43)2173都市計画を変更するにあたり、都市計画の案を縦覧します。この都市計画の案について御意見のある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。提出された意見書の要旨は、都市計画審議会に提出されます。都市計画の案那珂川都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(那珂川都市計画区域マスタープラン)対象となる区域那珂川町の一部縦覧期間及び意見書提出期間12月8日(火)~12月22日(火)※土日を除く意見書の提出方法意見書を提出される方は、意見書に住所、氏名、生年月日、職業、意見の趣旨及びその理由を明記して、提出期間内に知事宛てで、提出先に持参若しくは郵送又は栃木県電子申請システムにより提出してください。縦覧場所、意見書の提出先県都市計画課、烏山土木事務所企画調査課、役場建設課問い合わせ県都市計画課?028(632)2465烏山土木事務所企画調査課?0287(83)1316建設課?0287(92)1118空き家に付属した農地に限り取得する際の面積要件を緩和しました農業用軽油免税証の交付申請受付について都市計画の案について縦覧を実施します○農地を取得する際の面積要件・農地法第3条の規定により50アール(5,000 m2)以上耕作○町地域資源情報バンクに登録された空き家に付属した農地の面積要件・1アール(100 m2)以上耕作面積要件緩和