ブックタイトルnakagawa_202111

ページ
11/30

このページは nakagawa_202111 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

nakagawa_202111

11広報なかがわ令和3年11月10日年金生活者支援給付金の請求は済みましたか対象となる方には、8月下旬頃に日本年金機構から請求書が送付されています。請求書が届いた方で請求がお済みでない方は、お早めに提出してください。問い合わせ給付金専用ダイヤル?0570(05)4092土地改良区の運営基盤を強化しようと9月28日、小川公民館で土地改良区合併予備契約書調印式が開催されました。この調印式は、馬頭土地改良区と小川土地改良区が合併するもので、今後、両土地改良区で臨時総会及び総代会を開催し、合併の承認を得て来年4月、那珂川町土地改良区新設合併を目指します。飯塚美知夫合併推進協議会長は「今後は新土地改良区をよりしっかりとした組織に成長させ、地域の農業振興に貢献したい」とあいさつ。両土地改良区理事長が合併予備契約書に調印し、町長と天谷正行県塩谷南那須農業振興事務所長が立ち会いました。那珂川町土地改良区は、総面積841ha、組合員数992人となります。那珂川町農産物等加工販売推進協議会設立準備会が、10月8日、小川総合福祉センターで開かれ、旧薬利小学校を利用した「食と農の拠点事業」と協議会の発足に向けた説明会を行いました。拠点は町が整備するもので、戦略的に農産物等の加工品の開発・製造・販売・研修を行うために、協議会の設立が進められています。この日は、農産物等の加工販売に興味を持つ方など25人が参加し、環境デザイナーの広瀬俊介氏による、勉強会も開かれました。広瀬さんは、イタリア、トスカーナ州の政策とスローフードの理念や実例等を紹介。また、岐阜県飛騨市古川町の実践活動を説明し「地域の個性を知り、地域の産物の個性を生かすことが大切である」と話されていました。土地改良区合併予備契約書調印式地域の産物の個性を生かした商品を年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考えてみませんか。「ねんきんネット」をご利用いただくと、いつでもご自身の年金記録を確認できるほか、将来の年金受給見込額について、ご自身の年金記録から様々な条件を設定し、試算をすることもできます。「ねんきんネット」については、日本年金機構のホームページをご確認いただくか、宇都宮東年金事務所にお問い合わせください。問い合わせ宇都宮東年金事務所?028(683)3211日本年金機構ホームページhttp://www.nenkin.go.jp国民年金保険料は、所得税及び住民税の申告において全額が社会保険料控除の対象となります。社会保険料控除を受けるためには、納付したことを証明する書類の添付が義務付けられています。このため、本年1月1日から9月30日までの間に国民年金保険料を納付された方については「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が日本年金機構より10月下旬から11月初旬頃に送付されます。年末調整や確定申告の際には必ず添付してください。なお、ご家族の国民年金保険料を納付された場合も同様です。また、10月1日から12月31日までの間に今年初めて納付された方については、来年の2月に送付されます。詳しくは、年金加入者ダイヤルにお問い合わせください。問い合わせねんきん加入者ダイヤル?0570(003)004(ナビダイヤル)050から始まる電話でかける場合?03(6630)252511月30日(いいみらい)は「年金の日」です!!「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」は年末調整・確定申告まで大切に保管を!特産品づくりの理念と実践例を話す広瀬さん