トップ > 暮らしのガイド > 議会・選挙 > 令和7年7月20日執行 参議院議員通常選挙について

令和7年7月20日執行 参議院議員通常選挙について

公示日

 令和7年7月3日(木)

投票日

 令和7年7月20日(日)

 投票時間

 午前7時から午後6時まで

投票場所

 町内14ヶ所の投票所
 

投票区名 投票所の場所 所在地
馬頭第1投票区 那珂川町役場 馬頭555
馬頭第2投票区 馬頭小学校(体育館) 馬頭169
馬頭第3投票区 ひばり認定こども園 和見82-1
健武投票区 高齢者生産活動施設(藤沢 そば粉加工場) 健武1571-1
武茂投票区 武茂体育館 松野1647
盛谷投票区 谷川体育館 谷川1609
大内投票区 馬頭東小学校(教室) 大内1640
大山田投票区 大山田体育館 大山田下郷955
馬頭西投票区 元馬頭西小学校(音楽室) 小砂2712
小川第1投票区 上西の原公民館 小川3414
小川第2投票区 小川総合福祉センター多目的集会室 小川1065
小川南投票区 旧小川南小学校 谷田944
小川西投票区 三輪多目的集会所 三輪535
小川北投票区 元薬利小学校(ランチルーム) 薬利945

期日前投票

 仕事や外出などの理由で、投票日当日、投票所に行くことができない方は、期日前投票ができます。期日前投票は、次のいずれかの投票所で投票することができます。

期日前投票所 開催日時
馬頭期日前投票所 役場1階多目的活動室        令和7年7月4日から7月19日まで   
午前8時30分~午後8時00分
小川期日前投票所 小川総合福祉センター多目的集会室
臨時期日前投票所 開設日時
リオン・ドール小川店(特設プレハブ) 令和7年7月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)
午後1時~午後5時まで

不在者投票

 病院や施設、住民登録地以外で投票を行う方は、不在者投票が出来ます。

 住民登録地以外で投票を行いたい方は、選挙管理委員会あてに宣誓書兼請求書にて、投票用紙を請求する手続きが必要となります。

 詳しくは、下記「住民地登録以外での投票をご希望の方の手続きについて」をご覧ください。

期日前投票期間

 7月4日(金)から7月19日(土)まで

期日前投票時間

 午前8時30分から午後8時まで

住所地登録以外での投票をご希望の方の手続きについて

 住所地登録以外で投票を行う不在者投票をご希望の方は、下記ファイルをダウンロードして必要事項を記載のうえ、那珂川町選挙管理委員会まで送付下さい。投票用紙等、必要書類を送付させて頂きます。必要書類が整った方は、お近くのどこの選挙管理委員会でも投票が出来ます。郵送手続き等の日数など、お時間がかかりますので、ご検討されている方はお早めのお手続きをお願いします。

宣誓書(兼請求書).pdfPDFファイル(82KB)

提出先 〒324ー0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555番地

那珂川町選挙管理委員会

 

デマンドタクシーの利用について

 

 7月4日(金)、7月7日~7月11日(金)及び7月14日(月)~18日(金)に期日前投票を行う方で、デマンドタクシーを利用する場合は、利用料金が無料となります。

 デマンドタクシー予約センター ☎0287-92-7447

選挙公報その他の情報について

 選挙公報については、栃木県選挙管理委員会のホームページをご覧ください。

 栃木県選挙管理委員会ホームページ(立候補状況・選挙公報)(外部サイトへリンク)

本年4月2日以前に他の市区町村から住所を移し、同日までに那珂川町に転入届をした方

 那珂川町において投票することができます。

お問い合わせ先

那珂川町 選挙管理委員会 電話:0287-92-1111(総務課内)

新着情報