トップ > 暮らしのガイド > 届出・証明 > 主な証明と手数料 (住民・税に関するもの)

主な証明と手数料 (住民・税に関するもの)

【証明書発行業務時間】

 平日(月曜日から金曜日)は午前8時30分から午後5時15分です。
 水曜日は午後6時30分まで延長しています。
 土、日、祝祭日および年末年始はお休みです。
 

主な証明の手数料

住民に関するもの(戸籍・住民基本台帳・印鑑・その他)

戸籍等の申請について

窓口での申請が困難な方は、郵送でも申請することができます。
下記の必要書類をご用意の上、郵送してください。
1.申請書
下記のPDFファイルを印刷してご利用ください。必要事項を便せんなどにご記入いただいてもかまいません。
申請書には、平日の日中に連絡が取れる申請者の電話番号を記載してください。
2.本人確認書類のコピー
申請書に記載の住所が確認できるものを同封してください。(運転免許証など顔写真付きのもの1点)
※顔写真付きのものをお持ちでない方は、健康保険証+年金手帳など「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載された市区町村長が適当と認める本人確認書類2点が必要です。
3.手数料分の定額小為替
定額小為替はゆうちょ銀行または郵便局で購入できます。
4.返信用封筒
封筒に切手を貼り、送付先(申請書にご記入の住所・氏名)を記入してください。

代理人や戸籍に記載されていない方からの請求には、委任状や資料の提出が必要になる場合があります。
※請求できる方から依頼された代理人が請求する場合は、委任状が必要です。
※戸籍に記載されていない配偶者、直系親族の方が請求する場合は、親族関係が確認できる資料が必要です。
【例】父母の婚姻前の戸籍を請求する場合→父母との親子関係がわかる戸籍謄本などの写し
   配偶者の婚姻前の戸籍を請求する場合→配偶者との婚姻関係がわかる戸籍謄本などの写し
   祖父母の戸籍を請求する場合→請求者と父母の親子関係・父母と祖父母の親子関係がわかる戸籍などの写し
※那珂川町の戸籍(除籍)で親族関係が確認できる方は、資料の提出を省略することができます。

戸籍記載事項等郵便請求申請書PDFファイル(51KB)

戸籍 ※直系親族(配偶者・父母・子・孫)以外の方が申請の場合は、委任状が必要です。
種類 手数料 必要なもの
戸籍事項証明(戸籍謄本・抄本) 1通 450円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
除籍事項証明(除籍謄本・抄本)
改正原戸籍(昭和・平成)
1通 750円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
戸籍記載事項証明(戸籍受理証明等) 1通 350円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
住民票など ※住民票は同一世帯の方以外が申請の場合は、委任状が必要です。
種類 手数料 必要なもの
住民票の写し(個人・一部) 1通 200円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
住民票の写し(世帯全員)※1枚に4人まで表示 1通 200円 ※1枚増す毎に+200円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
住民票記載事項証明 1通 200円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
住民票の閲覧 1件 200円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
戸籍の附票の写し 1通 200円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
印鑑 ※印鑑登録を代理で行う場合は、代理人選任届が必要です。
種類 手数料 必要なもの
印鑑登録証明書 1通 200円 ・印鑑登録証
・印鑑(代理人の場合)
印鑑登録 1件 300円 ・登録する印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
その他
種類 手数料 必要なもの
臨時運行許可証 1両 750円 ・自賠責証明書
・自動車検査証
・抹消登録証明書
・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
身分証明書・独身証明書 1通 200円 ・印鑑
・本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)
※未成年の親権者以外の代理人が請求する場合は、委任状が必要です。
マイナンバーカード再交付 1枚 800円 ※電子証明書の搭載を希望する場合は+200円 ・紛失届
※ご自宅以外で紛失した場合は、警察へ遺失届が必要です。
・印鑑
・本人確認書類(運転免許証など)

税に関するもの(所得・納税・軽自動車税・固定資産・住宅・公文書閲覧)

◆交付・閲覧申請書はこちらからダウンロードできます。files/R1syoumeisyo.pdfPDFファイル(196KB)

 

種 類 手数料 必要なもの
所得証明書 1件 200円 ・身分証明書(運転免許証等)と印鑑
・代理人が申請する場合は、委任状と印鑑と代理人の身分証明書
課税証明書
非課税証明書
納税証明書
納税証明書(法人) 1件 200円

・身分証明書(運転免許証等)と印鑑
・法人登録印
・法人登録印を持参できない場合や代理人が申請する場合は、法人登録印の押印がある申請書又は委任状と代理人の身分証明書

軽自動車税納税証明書 不要

・身分証明書(運転免許証等)
・自動車検査証

固定資産に関する証明

  1件 200円
5筆(棟)を超える場合、1筆(棟)増すごとに20円加算。
 

・身分証明書(運転免許証等)と印鑑
・代理人が申請する場合は、委任状と印鑑と代理人の身分証明書
・相続人の場合、被相続人との関係が分かる戸籍謄本等(生前に被相続人と町内で同世帯であった場合、戸籍謄本は必要ありません)
・相続人の代理人が申請する場合は、相続人からの委任状と被相続人の戸籍謄本等と代理人の身分証明書
・賦課期日(1月1日)以後の新所有者・新共有者は、登記事項証明書など新所有者の資産であることを確認できるもの
 
住宅用家屋証明 1件 1,300円 身分証明書
公図・図面等の公文書の閲覧 1件 200円 身分証明書

 ※同居親族であっても、本人以外の方が証明書を申請する場合には、委任状が必要となります。

郵送による証明の申請について

 窓口での申請が困難な方は、郵送でも申請することができます。
 下記をご用意いただき、担当課まで郵送してください。

  送付先 

・住民票・戸籍に関する証明

  (〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555番地 那珂川町役場住民課あて)

・税に関する証明

  (〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555番地 那珂川町役場税務課あて)

  1. 申請書(ホームページ『申請書ダウンロード』から印刷できます。必要事項を便せんなどに記入して作成しても結構です。)
     ※申請書には、平日の日中に連絡が取れる申請者の電話番号を記載してください。
  2. 本人確認書類のコピー(現住所の確認ができるもの。運転免許証等)
  3. 証明手数料の金額分の定額小為替(定額小為替はゆうちょ銀行又は郵便局で購入できます。)
  4. 返信用の封筒
     市販の封筒に切手を貼り、送り先(申請者の住所・氏名)を記入してください。
   5. 委任状(必要な場合のみ)
 

お問い合わせ先

那珂川町役場 税務課
〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555
電話:0287-92-1120 FAX:0287-92-3082

那珂川町役場 住民課
〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555
電話:0287-92-1112 FAX:0287-92-1164

那珂川町役場 小川出張所
〒324-0501 栃木県那須郡那珂川町小川1065
電話:0287-96-2111 FAX:0287-96-4799

お知らせ