広報なかがわ No.105

広報なかがわ No.105 page 15/22

電子ブックを開く

このページは 広報なかがわ No.105 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
よい歯のコンクールが開催されました!5月8日、那珂川町よい歯のコンクールが開催されました。昨年度3歳児健診においてむし歯のなかったお子さんを対象に、「子どもの部」「親子の部」に分かれて、応募者の歯科検診....

よい歯のコンクールが開催されました!5月8日、那珂川町よい歯のコンクールが開催されました。昨年度3歳児健診においてむし歯のなかったお子さんを対象に、「子どもの部」「親子の部」に分かれて、応募者の歯科検診を行いました。表彰者は以下の通りです。親と子の部最優秀賞:神岡桃花さん神岡大牙くん子の部最優秀賞:山本りおちゃん優秀賞:稲沢優吾くん優秀賞:薄井陽くんなお、最優秀賞の方々は県北健康福祉センターで開催されるよい歯のコンクールに選出されます。おめでとうございます。むし歯のない綺麗な歯は親から子どもへのプレゼント。お子さんの歯磨きは必ず最後に大人が仕上げ磨きをしましょう。平成26年度子どもの料理コンクール募集のお知らせテーマ『主食、主菜、副菜のそろったワンプレートメニュー』ポイント・主食、主菜、副菜がそろっているか。・野菜がたくさん入っているか。・1時間以内で作れるか(白飯の炊飯時間は除く)。・身近で、一般的に買うことのできる材料を使っているか。応募資格・町内在住の小学4、5、6年生で、個人もしくは2人組(うち1人は必ず小学4~6年生であること)・9月6日(土)の2次審査に参加できる人応募締め切り7月4日(金)その他応募方法や審査方法などの詳細はお問い合わせください。問い合わせ・応募先那珂川町食生活改善推進員協議会事務局(健康管理センター内)緯0287-92-1188決めて食べる。2おやつや甘いものは時間をすすめします。入ってからも仕上げ磨きをおきればお子さんが小学校に磨きをしてあげましょう。で磨き残しがないよう、仕上げす。特に夜寝る前の歯磨きは歯になりやすい状態になりま食事をした後は口の中が虫1食後は歯磨きをする。虫歯予防のポイントましょう。なで虫歯予防に取り組んでみです。ぜひ今日から家族みん子どもたちへの大切な贈り物協力が必要です。健康な歯は子どもの虫歯予防は家族のこの状況をどう思いますか。6位の結果でした。みなさん、ト2位、3歳児ではワースト1歯歳を6持かっ月て児いでるは子県の内割ワ合ーがス、那珂川町の子どもたちは虫那珂川町子のどもたちの虫歯防のお話をしたいと思います。ますね。そこで今回は虫歯予6月は虫歯予防週間があり~よい歯でよく噛もう~なかがわ・子育て・なう保健師のいきいき通信ますが、口の中の「酸」を薄液は消化を助ける働きがありさん出るようになります。唾よく噛むことで唾液がたく1虫歯になりにくいよく噛むことのよいところです。食事をよく噛んで食べること虫歯予防とも関係するのがよく噛んで食べるほうがよいでしょう。をあげるなどの行為は避けたお子さんには口移しで食べ物まですき。れば3歳くらいまでの歯ができてしまうこともありの唾液に含まれる菌により虫虫歯菌は存在しません。大人赤ちゃんの口の中には実はどもの口に入れない。4大人の唾液がついた物を子ます。に選ぶことも虫歯予防になり入っています。飲み物を上手シュガ本のジュー20ー本スに程は度スのテ砂ィ糖ッがクは5控0え0る朱。のペットボトル13ジュースなどの甘い飲み物べるようにしましょう。す。おやつの時間を決めて食ことも、虫歯の原因の一つで好きなだけ甘いものを食べる時間を決めず、好きな時に?0287(92)1188ー健康管理センタ問い合わせ践してみましょう!でいられるよう、今日から実みんなでいつまでも健康な歯もだけではありません。家族虫歯予防が大切なのは子どべ過ぎを防いでくれます。とで、脳の満腹中枢が働き食のです。よく噛んで食べるこなってからも続いてしまうも早食いの習慣は将来大人に3肥満になりにくいます。することを抑える働きがありモンなので、イライラしたり落ち着かせる効果のあるホルます。セロトニンは気持ちをというホルモンがたくさん出よく噛むことでセロトニン2こころが安定する作ってくれる働きがあります。め虫歯になりにくい環境を15広報なかがわ平成26年6月10日