広報なかがわ No.106 page 14/20
このページは 広報なかがわ No.106 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
那珂川町職員採用試験案内平成27年4月1日採用の那珂川町職員を次のとおり募集します。採用職種・採用予定人員・受験資格採用予職種受験資格定人員一般事務A一般事務B土木保育士保健師学芸員(美術館)第1次試験試験....
那珂川町職員採用試験案内平成27年4月1日採用の那珂川町職員を次のとおり募集します。採用職種・採用予定人員・受験資格採用予職種受験資格定人員一般事務A一般事務B土木保育士保健師学芸員(美術館)第1次試験試験日2名程度1名程度1名2名程度1名1名9月21日(日)第2次試験試験日10月23日(木)・昭和63年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた者で、高等学校卒業または同程度の学力を有する者・昭和54年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた者で、高等学校卒業又は同程度の学力を有する者・自力により通勤でき、介助者なしに一般事務職として職務遂行が可能な者・活字印刷の文による出題に対応できる者・視覚機能障害、聴覚機能障害、音声・言語機能障害、内部機能障害または肢体不自由者で身体障害者手帳の交付を受けている者・聴覚機能障害においては、補正器具等の使用により通常の電話や窓口の応対に対応できる者・昭和63年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた者で、学校教育法に基づく大学、短期大学若しくは高等学校等において土木工学に関する課程を修めた者又は修める見込みの者、並びにこれらの者と同等の資格があると認める者・昭和59年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた者・保育士資格取得者または資格取得見込みの者。ただし、幼稚園教諭2種免許以上取得者または取得見込みの者・昭和59年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた者・保健師資格取得者又は資格取得見込みの者・昭和54年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた者で、学校教育法に基づく大学(短大を除く。)又は大学院を卒業又は修了、もしくは卒業見込み、又は修了見込みの者。・学芸員資格取得者又は資格取得見込みの者場所県立矢板東高等学校場所馬頭総合福祉センター内容教養試験、適性検査内容口述試験、作文試験、健康検査(診断書提出)受付期間7月10日(木)~8月1日(金)※土日、祝日を除く午前8時30分~午後5時15分※郵送の場合、8月1日消印有効申込用紙請求方法・本庁総務課または小川庁舎総合窓口課で配布・郵送の場合は、封筒の表に「採用試験申込用紙請求」と朱書きし、120円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(A4サイズ)を同封のうえ下記まで請求・町のホームページからのダウンロードURLhtp://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp申込先・問い合わせ〒324-0692那珂川町馬頭409番地那珂川町役場総務課行政係?0287-92-1111南那須地区広域行政事務組合職員採用試験案内平成27年4月1日採用の南那須地区広域行政事務組合職員を次のとおり募集します。採用職種・採用予定人員・受験資格職種一般事務職(医療事務)消防職第1次試験試験日9月21日(日)第2次試験試験日10月下旬採用予定人員1名3名場内容教養試験、適性検査受付期間7月22日(火)~8月15日(金)※土日、祝日を除く午前8時30分~午後5時※郵送の場合、8月15日必着申込用紙請求方法・南那須地区広域行政事務組合総務課及び消防本部、那須南病院総務課において配布・郵送で請求する場合は、封筒の表に「採用試験申込用紙請求」と朱書きし、120円切手を貼った宛先明記の返信用の封筒(角形2号A 4サイズ)を同封のうえ、下記に請求してください。・南那須地区広域行政事務組合ホームページからのダウンロードURLhtp://minaminasukouiki.jp申込先・問い合わせ〒321-0602那須烏山市大桶872番地南那須地区広域行政事務組合総務課総務係?0287-83-0021所県立矢板東高等学校受験資格・昭和59年4月2日以降に生まれた方で、高等学校卒業程度以上の学力を有する方・平成2年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方で、高等学校卒業程度以上の学力を有する方・採用時に南那須地区広域行政事務組合管内に居住できる方場所南那須広域行政センター他内容作文試験※一般事務のみ体力試験※消防職員のみ口述試験※全職種広報なかがわ平成26年7月10日14