広報なかがわ No.109

広報なかがわ No.109 page 14/24

電子ブックを開く

このページは 広報なかがわ No.109 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
<浄化槽設置補助制度をご利用ください>町では、家庭から流される生活排水によって、川や水路が汚れないようにするために、浄化槽の設置に対して補助金を交付する制度があります。○浄化槽とは…生活排水(台所・風....

<浄化槽設置補助制度をご利用ください>町では、家庭から流される生活排水によって、川や水路が汚れないようにするために、浄化槽の設置に対して補助金を交付する制度があります。○浄化槽とは…生活排水(台所・風呂・洗濯等)とトイレのし尿を併せて処理する浄化槽です。○交付対象区域…公共下水道区域及び農業集落排水区域を除く那珂川町内全域○対象となる建物・専用住宅…主に住居の用に供する建物・併用住宅…延べ面積の2分の1以上を居住の用に供する建物・自治公民館…行政区又は集落を単位とし、自治活動の拠点として集会の用に供する建物人槽区分※15人槽7人槽10人槽規模延べ面積130m2以下延べ面積131m2以上2世帯住宅※2補助金額332,000円414,000円548,000円※1浄化槽を設置する際の人槽区分は規模を基準としていますが、生活の実態(世帯人数など)により変更する事が出来る場合があります。※2 2世帯住宅は、浴室及び台所が2つ以上ある住宅です。問い合わせ上下水道課下水道係緯0287-92-2002<浄化槽の法定検査を受検しましょう>浄化槽を設置されている方は、保守点検や清掃とは別に1年に1回「法定検査」の受検が義務付けられています。法定検査は浄化槽の管理が適正に行われているかどうかを確認するための検査です。法定検査は県が指定する検査機関((一社)栃木県浄化槽協会)が、保守点検業者に委託して実施しますので、保守点検をお願いしている業者に相談し必ず受検してください。なお、栃木県浄化槽協会が直接検査に来ることは原則としてありません。また、直接検査を行った場合も検査料金をその場で徴収する事はありません。ご注意ください。わからない事や不安なことがありましたら上下水道課下水道係までご連絡ください。【問い合わせ】(一社)栃木県浄化槽協会緯028-633-1650上下水道課下水道係緯0287-92-2002確認しましょう!最低賃金-改正発効は平成26年10月1日から-栃木県最低賃金時間額733円栃木県最低賃金は、栃木県の区域内の事業場で働くすべての労働者とその使用者に適用されます。一般労働者はもちろん、臨時、パート、アルバイト等にも適用されます。なお、特定の産業には、特定(産業別)最低賃金が定められています。特定(産業別)最低賃金(平成25年12月31日改正発効)塗料製造業はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具製造業電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業自動車・同附属品製造業計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業、医療用機械器具・医療用品製造業、光学機械器具・レンズ製造業、医療用計測器製造業、時計・同分部品製造業各種商品小売業865円809円812円809円773円問い合わせ栃木労働局労働基準部賃金室緯028-634-9109又は最寄りの労働基準監督署へ必ずチェック最低賃金!使用者も、労働者も。広報なかがわ平成26年10月10日14