ブックタイトル広報なかがわ No.137
- ページ
- 14/22
このページは 広報なかがわ No.137 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なかがわ No.137 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なかがわ No.137
子育て支援センター?0287-96-52232月子育て支援センターは、乳児から就学前までのお子様とご家族のための場です。子育て中の仲間や職員と、暖かな部屋で楽しく遊びましょう。利用日時:月曜日~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時☆味噌作り体験☆2月21日(火)10:30~好評につき、2回目を開催します。おいしい手作り味噌作りに挑戦してみませんか?講師星フミ子先生申し込み2月17日(金)まで先着8組☆みんな集まれ!☆2月22日(水)10:30~保護者の方も、お子さんと一緒に絵本やおはなしを楽しみましょう。講師山元寿美子先生申し込み2月17日(金)まで☆みんなであそみんなであそぼう☆(10:30~)2月17日(金)2歳児!2月24日(金)3歳児!3月3日(金)0歳児!3月10日(金)1歳児!子育て支援課母子保健係からのお知らせきらきらベビークラス☆おおきおおきくなったかななったかな?☆(身長・体重測定)2月20日(月)~24日(金)3月は産後のヨガです。開いた骨盤や、授乳で痛む背中、肩などのケアを中心に、育児に向けてリフレッシュしませんか。赤ちゃんは託児いたします。日時3月10日(金)午前10時~11時30分場所健康管理センター講師飯塚弘子インストラクター動きやすい服装でお越しください。~お知らせ~きらきらベビークラス終了後に、地域おこし協力隊によるママランチ(400円)を提供しています。ママ同士で情報交換をしながら、産後の体を考えたランチはいかがですか。※先着15組限定です。希望される場合は、申し込み時にお伝えください。マタニティクラス~ハローベビー~☆ひなまつり会☆3月1日(水)10:30~女の子だけでなく男の子も大歓迎。みんなで雛飾りを作りましょう。申し込み2月24日(金)まで先着15組3月☆子育て相談☆3月8日(水)10:30~今年度最後の相談日です。子育てで心配や不安をお持ちの方、ぜひ参加してみてください。申し込み3月3日(金)まで先着3組☆かわいいパティシエになろう☆3月15日(水)10:30~ちびっこパティシエになって、おいしいスィーツを作っちゃおう。講師高見春恵先生申し込み3月10日(金)まで先着12組母子健康手帳交付カレンダー保健師と面談をした後、妊婦さんへ母子健康手帳をお渡ししています。下記のカレンダーの青色に染められた月日・時間に面談ができます。電話で予約をしてください。詳しくは、母子保健係へお問い合わせください。3月はマタニティヨガです。妊娠中のメンタルや体を呼吸法5日6日7日8日と共に整えます。ご興味のある方はぜひご参加ください。日時3月17日(金)午前10時~11時30分12日13日14日15日場所健康管理センター講師小沢有紀トレーナー申し込み・問い合わせ:子育て支援課緯0287-92-1115日午前午後19日26日月20日27日火21日28日水2月15日22日3月1日木16日23日2日9日金17日24日3日10日土18日25日4日11日広報なかがわ平成29年2月10日14