ブックタイトル広報なかがわ No.137

ページ
5/22

このページは 広報なかがわ No.137 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.137

5広報なかがわ平成29年月10日2現在は、東京の大学で心理学を学んでいます。まだ、実感が湧きませんが、久しぶりに中学校の友人に会えて嬉しいです。将来の夢は、具体的に決まってはいませんが、様々なことを経験して成長していきたいと思っています。関谷美希さん(三輪)現在、宇都宮大学に通っています。成人式を迎えて、久しぶりに友達と会えることが楽しみです。幼少期に、川遊びをしたことが思い出に残っています。那珂川町には、人がいっぱいの町になってほしいです。渡辺裕斗さん(富山)現在、専門学生でデザインの勉強をしています。また、就職が内定したので、その会社で頑張りたいです。保育所で友達と遊んだことが、思い出です。ここまで支えてくれた親に感謝しています。田所奈津美さん(小川)看護師の国家資格の合格を目指して、日々勉学に取り組んでいます。将来の夢は、早く看護師になって、親孝行をしたいと思っています。これからも自然あふれる、きれいな町であってほしいです。大金葵さん(小砂)社会人で、日々覚えることがたくさんありますが、早く戦力になれるように努力していきたいと思います。将来は、自分に自信を持てるようになりたいです。那珂川町をみんなが、笑顔で楽しく過ごせる町にしたいです。土田和佳奈さん(高岡)現在、宇都宮大学で林業関係の勉強をしています。成人した実感はあまりないですが、責任感のある大人としてこれから行動していきたいです。今まで支えてくださった皆様、本当に感謝しております。深澤瑛一さん(大山田下郷)小川中学校卒業小川中学校卒業生