ブックタイトル広報なかがわ No.138

ページ
8/20

このページは 広報なかがわ No.138 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.138

広報なかがわ 平成29年 3月10日8 馬頭高校レスリング部1年生の薄井一真さん(健武)、齊藤昌弘さんかずまさよしひろ(谷川)、針ヶ谷光輝さん(馬頭)、髙はりがい橋直輝さん(小口)、藤田琉樹也さんるきや(馬頭)、滝田和輝さん(小川)、和泉直希さん(小川)は、昨年 月のレス11リング大会栃木予選会を勝ち抜き、2月3日から東京都駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催された、平成 年度正田杯第 回関東高2843等学校選抜レスリング大会の団体戦と個人戦に出場しました。関東大会出場に向けて、1月 日に町長室で23激励会が行われました。 代表の滝田さんが、「馬頭高校と那珂川町を代表し、誇りをもって戦っていくことを誓います」と宣言し、関東大会では、練習の成果を発揮し、力強く戦いました。馬頭高校レスリング部関東大会出場 JAグループ栃木は、食への関心を高め、食を支える農の役割に理解を深めることを目的に、食育応援事業に取り組んでいます。 1月 日、JAなす南いちご部会26のみなさんが生産した、いちご1300食分・2600粒が、町内の各幼稚園・小中学校で学校給食として提供されました。 この日、小川小学校では生産者を代表して、いちご部会長斉藤裕一さん(恩田)や町長など関係者と、児童との会食が行われました。 児童たちは「甘くておいしい」「いちご好きだからもっと食べたい」と笑顔で食べていました。那珂川町産のいちごが学校給食に登場 ネイチャークラブ雪山ハイキングが、2月4日から5日の1泊2日で、国立那須甲子青少年自然の家で行われました。今回の雪山ハイキングには、町内の小学生 人が参加し、雪17山での活動を楽しみました。 1日目は、かんじきでハイキングを行い、「かんじきを履くと、雪の中でもすいすい歩ける」と初めての体験に驚いていました。その後、施設内でオリエンテーリングをしたり、熊撃ち名人の話を聞き、熊の毛皮に触れたり、充実した活動となりました。 2日目は、雪遊びを行い、そりすべりや雪だるまつくりなど、みんなで雪の中での活動を満喫しました。ネイチャークラブ雪山ハイキング有料広告スペース(申し込み?0287-92-1114)◎年中無休◎予 約 制「ペット霊園那須烏山」緑に囲まれた墓地公園・広々とした安らぎの園☆火葬(最新ペット専用火葬炉)完備☆合同墓地・個別墓地・納骨堂完備※小動物から超大型犬(40kg以上)〒321-0526 那須烏山市田野倉660-10120-82-3391(代表取締役 塩野目省三)フリーダイヤルhttp://www.petreien-nasukarasuyama.com/有料広告スペース(申し込み?0287-92-1114)髙橋さん和泉さん針ヶ谷さん藤田さん薄井さん西依監督滝田さん齊藤さん