ブックタイトル広報なかがわ No.128
- ページ
- 12/20
このページは 広報なかがわ No.128 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なかがわ No.128 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なかがわ No.128
図書館コーナーホームページhtp://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/40library/index.html小川おはなし会小川図書館・6月4日(土)午前10時30分~・場所小川図書館絵本コーナーおはなしじょうずなボランティアさんが絵本を読んでくれます。おはなしの後は、牛乳パックで「オリジナルいないいないばぁ」を作ります。小川図書館5月22日~6月25日のお休み開館時間平日午前9時30分~午後6時土日午前9時~午後5時?0287-96-2335馬頭図書館5月22日~6月25日のお休み開館時間平日午前9時30分~午後6時土日午前9時~午後5時?0287-92-5015日日月火水木金土22 23 24 25 26 27 2829 30 31 6/15月6火7水8木29金3土22 23 24 25 26 27 2829 30 31 6/15678293410 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 25410 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 25馬頭図書館たのしい絵本と紙しばいの会・5月19日(木)午前10時30分~・場所馬頭図書館視聴覚室・6月2日(木)午前10時30分~・場所ばとうホースランド(雨天の場合馬頭図書館)小さいお子さまのためのおはなし会です。親子でご参加ください。婦人ボランティアのおはなし会・5月14日(土)午後2時~・場所馬頭図書館児童室おはなしじょうずなボランティアさんが昔ばなしの絵本や紙しばいを読んでくれます。おはなしの後は、「さかな釣りゲーム」を作って遊びましょう。読書会・6月8日(水)午後1時30分~・場所馬頭図書館視聴覚室・テキスト「捏造の科学者」須田桃子/著和やかな雰囲気で語り合っています。興味のある方はお気軽にどうぞ。大人の工作教室・5月21日(土)午前10時~・場所馬頭図書館視聴覚室・募集人数10名(先着順)・参加料無料大人の方を対象にした工作教室です。きれいなくす玉を作ります。1万円匿名(498回)2○万社円会福す祉ず協ら議ん(会大善意田銀原行市へ)3万円匿名1 5 2○10 1○10○万万万社万万奨万教8円円会円円学円育8福基文8阿益祉長橋金縣化0久子協谷本へ基円津議川千金和会幸翔恵(匿実弘振子子子図名様興様様様書(様(基(((館矢健金小小松へ又武へ川川野))99)))回)5万円大金清様(馬頭)○教育文化基金(美術館へ)1万円久保好史様(福井県越前市)コンペ様益子建築・関東フーズ合同ゴルフ210 5 2 5○万万万万万福1円円円円祉2基1藤大匿荒金5田金名井へ円悦子様(さくら市)清様(馬頭)武様(健武)1万円上島優美様(京都府京田辺市)2○会20○万主万町円円へ上ノ町里美様(茨城県龍ケ崎市)地域振興基金へ本田實恵子様(東京都豊島区)桜りん会松岡広光様(小砂)図書「恋の中国文明史」他1冊図書「僕ら他2地冊域お匿こ名し協力隊」○図書館へありがとうございます寄贈【4月20日受付分まで】広報なかがわ平成28年5月10日12