ブックタイトル広報なかがわ No.128
- ページ
- 16/20
このページは 広報なかがわ No.128 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なかがわ No.128 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なかがわ No.128
「農業者年金」を受給されている方へ烏山高校吹奏楽部第7回定期演奏会のお知らせ八溝山周辺地域定住自立圏の広域無料法律相談のお知らせ農業者年金を受給されている方は5月下旬に独立行政法人農業者年金基金から「現況届」が送られてきます。必要事項を記入のうえ、6月30日までに、農業委員会(山村開発センター3階)または建設課(山村開発センター1階)、本庁舎、総合窓口課(小川庁舎1階)へ提出してください。なお、受給開始1年未満の方は翌年からです。問い合わせ農業委員会緯0287-92-1185区分町営町営町営町有町営・町有住宅入居者募集のお知らせ住宅名旭町住宅薬利住宅大宝地住宅サン・コーポラス馬頭戸数1戸1戸1戸3戸間取り入居時家賃(円)2K4,900~7,3002K4,900~7,3003DK22,800~33,9003DK30,000~34,000※町営住宅の家賃は所得に応じて、決定します。募集期間5月27日(金)までその他申し込み方法、入居資格等の詳細はお問い合わせください。問い合わせ建設課緯0287-92-1118電気柵の安全管理についてイノシシ等の被害から農作物を効果的に守る電気柵は、正しい設置と適正な管理を心がけて使用してください。特に柵線の「漏電」については、常に注意して、人が容易に近付ける場所では、感電しないように安全に配慮し、注意看板などを取り付けてください。問い合わせ農林振興課緯0287-92-1113日時月29日(日)5開場午後時1開演午後時30分1場所小川総合福祉センターあじさいホール(入場無料)曲目「つのイギリス民謡」より「SUN」5「ピンク・レディ・メドレー」ほか問い合わせ烏山高校・佐々木緯0287-83-2075(生死)いきたひ~家族で看取る~上映と音楽&トークライブのお知らせ「死」は悲しみだけのものではなく、生きてきたことの集大成であり、そして、実は未来へとつながる重要なカギであることを映画と音楽とトークで伝えてくれます。地域住民の方々と医療・介護関係者の方と、共に終末期ケアのあり方や在宅での看取りについて考えてみましょう。日時6月5日(日)午後1時30分~4時場所小川総合福祉センターあじさいホール講師長谷川ひろ子氏参加費無料申し込み・問合せ南那須医師会緯0287-82-2472俊0287-84-0338県立南那須特別支援学校運動会のお知らせ日時6月4日(土)午前9時30分~※雨天の場合は6月5日(日)に順延さらに5日(日)も雨天の場合は6月6日(月)に校内のみで開催。場所県立南那須特別支援学校運動場その他当日は、受付後、自由に見学してください。駐車場は、本校近くの那須烏山市の緑地運動公園をご利用ください。問い合わせ県立南那須特別支援学校緯0287-88-7571日時6月9日(木)午後1時30分~4時30分会場トコトコ大田原3階市民交流センター定員18名(事前予約制)対象者那珂川町、大田原市、那須塩原市、那須町、矢祭町、大子町の住民内容栃木県弁護士会に所属する弁護士(2名)が相談に応じます。※相談時間は、1人20分申し込み6月2日(木)から6月8日(水)までに、下記まで電話にてご予約ください。定員になり次第、受付は終了します。問い合わせ大田原市総合政策部総務課総務法規係緯0287-23-1111手作り野菜でリフレッシュ!「まほろば農園」利用者募集のお知らせ場所那珂川町小川(舟戸)まほろばの湯湯親館西側区画30区画(1区画30m2)利用料1区画年5,000円利用期間4月1日から1年間(更新可)無料で利用できる施設等堆肥、管理機、農具、灌水用水道利用資格農業への理解を深めたい方申し込み方法農林振興課備え付けの申込書を提出(郵送可)申し込み・問い合わせ農林振興課緯0287-92-1113食品の放射能検査のお知らせ場所小川庁舎1階実施日毎週木曜日(要事前予約)予約受付時間検査希望日3日前までの午前9時~午後5時(土日祝日及び年末年始除く)申し込み・問い合わせ住民生活課生活環境係緯0287-92-1112総合窓口課緯0287-96-2111広報なかがわ平成28年5月10日16