ブックタイトル広報なかがわ No.143

ページ
10/22

このページは 広報なかがわ No.143 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.143

人権擁護委員が委嘱されました平成30年7月1日付けで、山口雅夫氏(馬頭)が法務大臣より人権擁護委員として委嘱されました。人権擁護委員は、国民に保障されている基本的人権を擁護し、自由人権思想の普及高揚に努めることを職務としています。平成29年度敬老会開催のお知らせ本年も、高齢者の長寿をお祝いする敬老会を開催いたします。馬頭地区は行政区ごとに日時・場所を決定し、9月中に開催します。小川地区は9月3日(日)午前10時から小川総合福祉センターあじさいホールにて開催します。招待者は75歳(平成29年12月31日までに誕生日を迎える方)以上の方です。問い合わせ健康福祉課?0287(92)1119総合窓口課?0287(96)2111全国一斉「高齢者・障害者の人権あんしん相談」電話相談開設法務省の人権擁護機関では、高齢者や障害者をめぐる様々な人権問題に積極的に取り組むことを目的に、9月4日(月)から10日(日)の1週間を全国一斉「高齢者・障害者の人権あんしん相談」強化週間としました。強化週間中は、高齢者・障害者の人権問題に詳しい人権擁護委員が、高齢者・障害者に対する暴行・虐待等様々な相談について、時間を延長して電話で応じます。相談は秘密厳守ですので、安心してご相談ください。全国一斉「高齢者・障害者の人権あんしん相談」強化週間日時9月4日(月)~10日(日)午前8時30分~午後7時まで(土・日は午前10時~午後5時まで)実施機関宇都宮地方法務局栃木県人権擁護委員連合会電話番号0570(003)110(ナビダイヤル)問い合わせ住民課?0287(92)1112那須南病院と国際医療福祉大学金丸こども園で病児保育が利用できます平成29年4月から那須南病院病児保育所と国際医療福祉大学金丸こども園において、那珂川町内に住所があるお子さんも病児保育を利用できることとなりました。利用するにあたっては、実施場所ごとに事前登録が必要となります。なお、登録申込書は町子育て支援課で配布しております。病児・病後児保育とは症状の急変はないが回復期に至っていないお子さんや病気の回復期ではあるが集団生活が困難なお子さんを保護者の勤務の都合や病気等により家庭で保育できないときに、病児保育施設で一時的にお預かりする事業です。利用できる病気やけが感冒(かぜ)などの日常かかる病気ぜんそくなどの慢性的な病気骨折、やけどなどの外傷性疾患感染性疾患※お子さんの症状によってはお預かりできないこともあります。実施場所◇那須南病院病児保育所・利用できる児童生後10ヶ月から小学6年生の児童・定員3名・保育時間月~金曜日午前8時から午後6時まで・利用料金2000円◇国際医療福祉大学金丸こども園・利用できる児童満1歳から小学6年生の児童・定員6名・保育時間月~金曜日午前8時から午後6時まで・利用料金病児保育2000円病後児保育500円問い合わせ子育て支援課?0287(92)111512広報なかがわ平成29年8月10日