ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.162

(氏名)(父母の名)(住所)菊池翔と愛あ啓佑秀美矢又戸部朝あさひ陽幸夫恵子久那瀬岩村紗さ奈な翔平ひとみ松野冨岡奈ななみ々未和久詩織小砂(氏名)(年齢)(住所)谷田清次(82)馬頭佐藤房子(82)馬頭益子美也子(84)馬頭阿久津ヨシ(95)矢又田角サク(88)和見渡邉ミツ(92)和見秋元國男(77)北向田吉村フジ(95)久那瀬小幡二三(89)松野大金一(93)盛泉宮田功(81)大内菊地章祐(90)大内德田敏雄(83)大山田上郷横山カツイ(92)小砂小口ミネ(85)小川佐藤庄司(93)小川人見キヨ(83)小川磯部誠次朗(83)片平鈴木朝子(67)三輪掲載は希望者のみです。(1月21日?2月20日)受付分敬称略3月1日現在の人口(住民基本台帳)男8,330人(-14)女8,062人(-7)計16,392人(-21)世帯数6,068(+4)()内は前月との比較八溝ししまるを食べよう!地域おこし協力隊の磯野勇隊員の考案した『カミカツ丼』は、昨年のなかがわ元気フェスタで大好評でした!レシピはこちらからご覧いただけます。→「三年間を振り返って」地域おこし協力隊の戸松です。那珂川町で活動を始めて間もなく丸三年となります。協力隊としての三年間は「創生なかがわ(株)」に全ての時間とエネルギーを費やしてきました。初年度は会社設立の為の諸準備及び、事業計画達成の為の基盤造りに没頭し、二年目は東京で開催される様々なイベントに毎月出店し、町の特産品の販売や観光PRを行ってきました。そして三年目は首都圏でのイベント出店に加え、都市部からの観光・体験ツアーも実施してきました。またその間、馬頭高校の生徒さん達の体験学習(那珂川学)の企画や特産品の開発なども手掛けることが出来ました。それら全てが「上手くいった」と言うことでは決して有りません。むしろ反省と学びが数多く有り、得難い貴重な経験が出来たと思っております。「地域に賑わいを取り戻し、元気にする」というフレーズはあちこちで耳にしますが、そう生易しいものではありません。思うような結果が出ない時には自信を失い、「この方向性は果たして正しいのだろうか?」と自問自答をする日も多々ありましたし、それは今も続いています。しかし町の皆さんに助けられ、元気付けられたことが本当に数多くありました。この三年間の皆さんの温かいご支援に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。創生なかがわも三期目に入り、今年は本当に重要な年になります。多くの皆様に助けられ、またご指導もいただきながら少しずつ、実績を残しつつありますが、設立当時に目指していた姿には程遠い現状です。今後も皆様の変わらぬご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。私自身の任期は残りわずかですが、最後まで創生なかがわと那珂川町の発展に寄与して参りたいと思います。うまいものめぐり出店時のポスター15広報なかがわ平成31年3月10日