ブックタイトル広報なかがわ No.152

ページ
21/22

このページは 広報なかがわ No.152 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.152

(氏名)(父母の名)(住所)(氏名)(年齢)(住所)こんにちは。隊員の齋藤です。昨年4月に那珂川町に移り住みあっという間に1年が過ぎてしまいました。昨年度の活動を振り返ると、馬頭商店街にある旧明治屋を拠点に、持ち寄りご飯会などの交流会や町のイベントへの参加・協力で終わってしまったように感じます。しかし、様々な行事に参加させていただく中で、町内の色々な方とお会いし、那珂川町の歴史や文化、地元の人しか知らないローカルな情報などたくさん教えていただきました。2月17日から3月4日まで開催されていた『馬頭のひなめぐり』では、旧明治屋に自前の雛人形と貸していただいた段飾りの雛人形、実家の母の手作り人形を展示しました。町のケーブルテレビでも紹介していただいたので、「ケーブルテレビで見たよ」と会場にお越しくださった方も多くいらっしゃいました。会期は16日間でしたが、延べ134人の方にご来場いただきました。お越しくださったみなさま、ありがとうございました。協力隊として2年目になる今年度は、旧明治屋を、人と人、人と地域が繋がれる場所、『こんなことやったら面白そう』『やってみよう』と一歩を踏み出せるような場にしていきたいと思っています。目標は、地域の人がふらっと気軽に立ち寄っておしゃべりができるコミュニティスペースにすることです。まずは、私がやってみたら面白そうだなと思う、地域資源を活かしたワークショップ(現在計画中です)を開催したいと思います!旧明治屋での水曜日夜の持ち寄りのご飯会も継続します。卒業された先輩隊員がスタートさせたものですが、『食』を切り口に地域の人たちと気軽に交流することを目的としています。参加条件は、おかずやみんなで食べられるものをひとり一品持って来ること。手作りの物でもいいですし、スーパーのお惣菜、お菓子など、無理せず持って来られるものを持ってきていただいています。最近は、食事は自宅で済ませてからおしゃべりを楽しみに来てくださる方や、空いているスペースでプラモデル作りをする方もいます。みなさんそれぞれ自分のペースで旧明治屋を活用してくださっている感じがしてとても嬉しいです。持ち寄りご飯会開催の予定は、旧明治屋の表にある黒板や、facebookページ「なんかやっぺ課」でお知らせしています。気になった方はぜひ気軽に遊びにいらしてください!お待ちしております。内田美夫(85)馬頭薄井清(80)健武井由美子(69)矢又大金敬二(91)小口和知キヌ(87)北向田守谷中(77)久那瀬和久政男(73)松野齋藤泰(97)盛泉藤田キイ(103)谷川長山一雄(91)小砂須賀原三郎(81)小川川上満(88)小川小池清(80)谷田郡司敏明(63)白久髙橋正博(61)高岡福島大輔(42)芳井佐原年(89)浄法寺藤田珠じゅ琉り弥や修一美晴馬頭藤田航こう誠せい智大智美馬頭佐藤由ゆ彩あ裕信恵大内佐原七な葵ぎ咲さ忠典七子小川5月1日現在の人口(住民基本台帳)男8,474人(-32)女8,176人(-20)計16,650人(-52)世帯数6,063(-5)()内は前月との比較掲載は希望者のみです。(3月21日?4月20日)受付分敬称略【お詫びと訂正】「広報なかがわ4月号」8ページの地域おこし協力隊紹介で、隊員の氏名に誤りがありましたので、お詫びして訂正します。(誤)駒馬悠子(正)齋藤悠子21広報なかがわ平成30年5月10日