ブックタイトル広報なかがわ No.155

ページ
5/24

このページは 広報なかがわ No.155 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.155

 カレーなどの煮込み料理に増殖するウェルシュ菌による食中毒の報告が多くなっています。 食中毒は下痢や腹痛を伴い、子どもや高齢者の場合には、重篤化する場合があります。清潔な調理を心掛け、調理後の管理や再加熱を十分に行いましょう。ウェルシュ菌アニサキス腸管出血性大腸菌カンピロバクター原因加熱後、長時間室温に放置した、煮込み料理や大量に調理した料理生魚に寄生するアニサキスという虫に感染した魚肉生肉、加熱不十分の肉、生野菜など。過去には浅漬けでも起きた。鶏肉の生食や加熱不十分な調理◆ご家庭での食中毒予防食中毒の3原則 『食中毒菌を ①付けない ②増やさない ③やっつける』1 食品購入のポイント・消費期限を見て、新鮮な物を選ぶ・肉や魚はそれぞれ袋を分ける・寄り道をしないでまっすぐ帰る2 食品保存のポイント・帰宅したらすぐに冷蔵庫へ!・冷蔵庫は10℃以下を保つ・冷凍庫はー15℃以下を保つ4 器具や手の消毒のポイント  ・調理前や食事前の手洗い・魚や肉、卵を扱った後の手洗い・包丁やまな板、布巾などは 使用後すぐに洗い、乾燥させる・たわしやスポンジも乾燥させる3 調理と食事のポイント・生肉や魚は生野菜から離して調理する・十分に加熱する (85℃で1分間以上)・長時間室温に放置しない・食品の解凍は自然解凍を避け、 冷蔵庫や流水、電子レンジで行う食中毒に関する問い合わせ県北健康福祉センター(県北保健所)地域保健部 生活衛生課 食品衛生担当 ??0287-22-2364夏の食中毒を予防しましょう!へき地歯科巡回診療のお知らせ歯科巡回診療バス「ルリちゃん号」で、へき地の巡回診療を行います。対象 那珂川町民の方どなたでも診療できます。内容 歯科診察・診療   時間 全日とも午後1時?4時料金 通常の診察・治療費がかかります。方法 ご希望の方は事前に電話にてお申し込みください。場所日にち申し込み・問い合わせ旧馬頭西小学校(小砂)8月21日(火)、28日(火)、9月4日(火)、11日(火)、18日(火)、26日(水)健康福祉課 健康増進係?0287-92-1119馬頭東小学校(大内・大那地)9月6日(木)、13日(木)、27日(木)、10月23日(火)、30日(火)、11月8日(木)、15日(木)、12月4日(火)、11日(火)歯の健康センター?028-648-6480(ムシバゼロ)5 広報なかがわ 平成30年8月10日