ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.170

氏家税務署からのお知らせ令和元年分決算説明会及び白色決算説明会のお知らせ氏家税務署では、青色申告決算書(収支内訳書)の作成方法や作成に当たっての注意点などについて、次のとおり説明会を開催します。対象地区以外の会場でも出席できますので、ご都合に合わせてご出席ください。説明会で使用する資料は、当日、会場で配付します。【青色決算説明会】開催日開催時間対象の方会場対象地区午前10時~12時農業所得の方さくら市12月3日(火)氏家公民館(ホール)午後2時~4時営業等・不動産所得の方高根沢町午前10時~12時農業所得の方矢板市コミュニティホール矢板市12月5日(木)午後2時~4時営業等・不動産所得の方(矢板市片岡公民館)塩谷町小川総合福祉センター午前10時~12時農業所得の方(あじさいホール)那珂川町12月11日(水)小川総合福祉センター那須烏山市午後2時~4時営業等・不動産所得の方すこやか共生館(多目的集会室)【白色決算説明会】開催日12月4日(水)開催時間午前10時~12時午後2時~4時対象の方農業所得の方営業等・不動産所得の方問い合わせ氏家税務署個人課税第一部門緯028-682-3313(直通)※決算説明会に関するご相談である旨をお伝えください。会場氏家公民館(第4・5研修室)対象地区全市町令和元年分年末調整説明会及び消費税軽減税率制度等説明会のお知らせ開催日開催時間開催場所11月19日(火)【各会場同一】さくら市氏家公民館11月20日(水)●年末調整説明会小川総合福祉センターすこやか共生館午後1時30分~3時15分矢板市コミュニティホール11月21日(木)●軽減税率制度等説明会(矢板市片岡公民館)11月22日(金)午後3時30分~4時15分那須烏山市烏山公民館2階(備考・年末調整説明会)1給与所得者の年末調整事務及び法定調書の書き方について説明します。2青色申告者である個人の方を対象にした「青色決算説明会」は別に開催されます。3説明会にお越しの際は、10月下旬にお送りする資料をお持ちください。(備考・軽減税率制度等説明会)1軽減税率の対象品目、仕入税額控除の要件及びインボイス制度について説明します。2資料は、当日、会場で配付します。問い合わせ氏家税務署法人課税部門緯028-682-6684(直通)対象者ご都合の良い会場にお越しください。「税を考える週間」のお知らせ国税庁では、国民の皆様に租税の意義や役割、税務行政に対する知識と理解を深めていただくため、1年を通じて租税に関する啓発活動を行っていますが、毎年11月11日から17日を「税を考える週間」として、集中的に様々な広報広聴施策を実施しています。税に関する情報は、国税庁ホームページ(www.nta.go.jp)へアクセスしてください。広報なかがわ令和元年11月11日14