ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報なかがわ No.170

「馬頭高校は今」~強歩大会のお知らせ~12月14日(土)に、馬頭高校の強歩大会を実施します。当日は、生徒が高校周辺の道路を走ります。応援のほどよろしくお願いします。コースの変更昨年度までは、国道293号線を茨城県方面に進み、途中から脇郷にぬけ、荒沢を下り健武に出て、本校に戻るコースでしたが、国道293号線の交通事情等を考慮し、今年度からは、コースを変更することにしました。現在コースを策定中ですが、決まりましたら看板等でお知らせする予定です。当日は、ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほど、お願いいたします。またお近くを走る際は、ご声援よろしくお願いします。昨年度の様子女子のスタート国道を走る男子上位組ゴール後の豚汁-強歩大会に向けて-私は毎年、目標を持って強歩大会に臨んできました。その結果、2年連続で優勝することができました。1年生のときは、初めてでとても緊張しました。途中、坂道なども多くつらいときもありましたが、最後まで走り抜き優勝することができました。2年生では連続優勝を目指しました。走っているときはプレッシャーを感じることもありましたが、友達や先生の励ましの言葉を思い出し、それを支えに最後まで走りきり、優勝することができました。タイムも1年の時より3分縮めることができ、友達や友人にとても感謝しました。今年は、部活動を引退し、就職試験のためにあまり身体を動かしていませんが、最後は自分との戦いだと思うので、今年もベストを尽くしたいと思います。普通科3年川上鈴花189(いちはやく)ちいさな命に待ったなし児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。連絡は匿名で行うことも可能です。連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。児童相談所全国共通3桁ダイヤル11月は「児童虐待防止推進月間」ですあなたの1本のお電話で救われる子どもがいます。児童虐待かもと思ったらすぐにお電話ください。お住まいの地域の児童相談所などにつながります。※一部のIP電話からはつながりません。問い合わせ子育て支援課緯0287-92-1115子ども虐待防止オレンジリボン広報なかがわ令和元年11月11日16