ブックタイトルnakagawa

ページ
17/24

このページは nakagawa の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

nakagawa

長生きは幸か不幸か生きてみよ馬頭稲沢誠一丸い鼻かくすマスクが好きになり谷田岡崎甫子鉛筆と紙が織り成す川やなぎ小川平澤照雄コロナ禍も暮らし豊かにしてる趣味大内郡司正幸年重ね救い丈夫な足と腰谷田髙瀨了だらだらとコタツで過ごし足蒸れる馬頭阿久津紀子川柳馬頭西宮定子離れ住む子より電話仄うれし先づはコロナを話題に載せて馬頭五月女トミノ虹映す天気予報に??として息子も撮ったスマホで撮った馬頭佐藤節子如月の日差しぬくもる庭先に梅ほつほつと白花咲けり谷田岡崎甫子わが猫を食べてしまつた夢を見て目覚めて思ふ夢で良かつた谷田髙瀨了居酒屋で定めを過ぎて飲むお酒後ろめたさに酔も回らず短歌自画自讃すればする程梅咲わらう久那瀬堀江直子平ひょうそく仄を推して敲いて春眠す馬頭佐藤栄蕗の薹小高く盛りし直売所小川佐藤栄子木枯や牛震ひ立つ放牧場矢又菊池君子静かなり寒鯉の池うす濁にごり馬頭長山紀美子枝打ちの厳しきひびき谺せり松野大高松竹俳句広報文芸消費生活コラム12新型コロナウイルスワクチン接種に便乗した詐欺行政機関等をかたった“なりすまし”にご注意全国の消費生活センターへ、新型コロナウイルスワクチン接種をかたった次の相談が寄せられています。・「ワクチンが接種できる。後日全額返金するので、お金を振り込むように」と保健所を名乗る電話があった。・高齢者宅に「ワクチンが無料で受けられます」と個人情報を聞き出す不審な電話がかかってきた。大田原市消費生活センター? 0287-23-6236または188(いやや!)※相談受付時間月曜日~金曜日(午前9時~正午、午後1時~4時)※188(いやや!)は、最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。~対策とアドバイス~□ワクチン接種は無料です!接種を受ける際の費用は全額公費で負担します。□電話・メールで個人情報を求めることはありません!町から「接種券」「接種のお知らせ」が届きます。□行政機関の職員を名乗る、行政から委託されたという業者などから電話や訪問、心当たりのない発信元からメール・SMS・SNSなど、怪しい・おかしいと思うものには反応しないこと。□不審に思った場合やトラブルにあった場合は、消費生活センターへ相談する。問い合わせ産業振興課商工観光係? 0287-92-111617広報なかがわ令和3年3月10日