ブックタイトルnakagawa_202008
- ページ
- 17/22
このページは nakagawa_202008 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは nakagawa_202008 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
nakagawa_202008
図書館コーナー那珂川町図書館ホームページhttps://www.lib-nakagawa.jpセルフ貸出機を使ってみませんか?利用者様ご自身で、本の貸出処理ができます。OPAC(蔵書検索機)と兼用になっていますので、ご活用ください。操作がわからない場合は、スタッフがお手伝いします。遠慮なくお声かけください。【注意】CDやDVD、予約した資料、貸出を延長したい資料は、カウンターで貸出をお願いします。馬頭図書館蔵書点検による臨時休館について9月7日(月)~11日(金)上記の期間、馬頭図書館は蔵書点検のため臨時休館いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。9月11日(金)は、小川図書館の通常の休館日と重なるため、両館とも休館になります。ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、予定が変更になる場合があります。パスワードの発行についてシステム更新に伴い、新規で利用者カードを作成した方には、パスワードも自動で発行されるようになりました。パスワードやメールアドレスは、図書館のホームページや図書館内にあるOPACから、利用者様ご自身で変更することができます。(パスワードをお忘れの方は、カウンターにて再発行になります。)パスワードを発行すると、インターネット上で、以下のサービスが利用できます。・資料の予約・借りている資料の延長(予約が入っていない資料対象)・予約した資料が届いた際、メール連絡で通知・読書ノートとして使える「ブックリスト」機能・新着案内配信サービス◎パスワードの発行を希望される方は、カウンターへお越しください。8月16日~9月15日のお休み?0287-92-50158月17日(月)、24日(月)、31日(月)9月7日(月)~11日(金)、14日(月)?0287-96-23358月21日(金)、28日(金)、9月4日(金)、11日(金)馬頭図書館小川図書館那珂川町図書館○一般書◇『伝える仕事』池上彰/著◇『天下人と二人の将軍』黒嶋敏/著◇『コロナ大不況後、日本は必ず復活する』高橋洋一/著◇『捜査一課式防犯BOOK』佐々木成三/著◇『僕たちはまだ、仕事のことを何も知らない。』各務展生/原案◇『歩く力骨ストレッチ式ウォーキング』松村卓/著◇『何を書けばいいかわからない人のための小論文のオキテ55』鈴木鋭智/著◇『「山奥ニート」やってます。』石井あらた/著◇『鶴屋南北の殺人』芦辺拓/著◇『晴れ、時々くらげを呼ぶ』鯨井あめ/著◇『黙示』今野敏/著◇『ないものねだりの君に光の花束を』汐見夏衛/著○児童書◇『関ヶ原の戦いへタイムワープ』三好直人/マンガ◇『弱すぎ古生物』探究学舎/監修◇『ざんねんないきもの事典さらに』今泉忠明/監修◇『わたしたちのカメムシずかん』鈴木海花/文◇『あいうえおさん』森絵都/文◇『くろりすくんとしまりすくん』いとうひろし/作絵◇『ぼくたちの緑の星』小手鞠るい/作◇『きらきら』新井洋行/作絵◇『オニのふろめぐり』岡田よしたか/作◇『えだまめ』こがようこ/ぶんえ◇『おんどりあるくよ』リチャード・スキャリー/さく◇『わたしがかわるみらいもかわる』原琴乃/作◇『ちびクワくん』やましたこうへい/作紙面の都合上、新着資料の紹介は、一部のみとなっています。図書館ホームページから、新着図書の検索ができますので、ご利用ください。https://www.lib-nakagawa.jp/17広報なかがわ令和2年8月10日