ブックタイトルnakagawa_202008
- ページ
- 20/22
このページは nakagawa_202008 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは nakagawa_202008 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
nakagawa_202008
お知らせ那珂川町ケーブルテレビ番組タイムスケジュール時間番組名5:30 NewsなかがわTOWN6:006:30文字放送7:00 NewsなかがわTOWN7:45 NKGプロジェクト8:00なかTVチョイス8:30文字放送9:00 NewsなかがわTOWN9:30文字放送10:00栃木県提供番組10:45文字放送11:00 NewsなかがわTOWN11:45 NKGプロジェクト12:00なかTVチョイス12:30 NewsなかがわTOWN13:00文字放送13:1513:3014:1514:30企画番組・文字放送文字放送15:00 NewsなかがわTOWN15:45 NKGプロジェクト16:00なかTVチョイス16:30文字放送17:0017:30企画番組・文字放送18:15 NKGプロジェクト18:30なかTVチョイス19:00文字放送19:30 NewsなかがわTOWN20:00文字放送20:1520:30企画番組・文字放送21:15文字放送22:00 NewsなかがわTOWN22:30文字放送22:45栃木県提供番組23:30 NewsなかがわTOWN0:00文字放送0:30なかTVチョイス1:00 NewsなかがわTOWN朝まで文字放送★ケーブルテレビ企画番組日付8/10~8/168/17~8/238/24~8/308/31~9/69/7~9/139/14~9/20日付8/10~8/168/17~8/238/24~8/30新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一堂に会しての敬老会は行わず、各行政区により敬老記念品等の配布を実施することになりました。問い合わせ那珂川町敬老会実行委員会事務局(健康福祉課)? 0287-92-1119日時9月12日(土)午前10時~午後4時専用電話番号? 0120-567-301※当日のみの専用フリーダイヤル。※相談無料。秘密厳守。予約不要。問い合わせ★なかTVチョイス議会? 0289-64-4805番組名第17回花の風まつり岡倉ゆかりコンサート“春のラプソディ”1・2(再放送)第17回花の風まつり森の音楽会ハープ演奏(再放送)第17回花の風まつりくさぼうぼう亭にようこそ!(再放送)8/31~9/6季節の花だより~2020夏~9/7~子育て支援センターわかあゆ9/13「親子で楽しむなっきーショー」9/14~9/20番組名みんなで子育てわんぱく広場(2016年度収録総集編)第17回花の風まつりケーナ奏者Renコンサート(再放送)第17回花の風まつり總徳寺花風音楽会2019(再放送)令和2年度ネイチャーサマーキャンプ空から見た那珂川町Vol.2那珂川町「我がこと・丸ごと」地域づくり推進事業講演会馬頭広重美術館「クイズ五十三次」※毎日6:15および14:30から「なかちゃん体操」を放送します。(各回10分程度)※毎日7:45、11:45、15:45、18:15に健康番組「NKGプロジェクト」を放送します。(各回15分程度)令和2年度敬老会について全国一斉司法書士による手続き支援のための養育費相談会栃木県青年司法書士協経験豊富なキャリアカウンセラーが、就職活動についての困りごとをわかりやすくご説明します。日時8月27日(木)場所定員対象者午前10時~正午すこやか共生館多目的集会室15名就職を希望する方※当日の午後、希望者を対象に個別相談会を行います。定員4名(1人50分程度)申し込み・問い合わせ(株)ワークエントリー栃木事業所? 028-612-8643FAX028-612-8645栃木県よろず支援拠点の専門家を招いて経営相談会を実施します。日時8月27日(木)場所就職活動応援セミナーの開催について経営相談会の開催について那珂川町商工会本所定員4組(90分の完全予約制)申し込み方法下記申し込み先へ電話、FAXにて氏名・連絡先・相談内容をお伝えください。申し込み・問い合わせ栃木県よろず支援拠点? 028-670-2618FAX028-670-2611「チャレンジ!400ml献血&成分献血キャンペーン」初めて「400ml献血」または「成分献血」にご協力いただいた方にオリジナルグッズをプレゼントします。期間8月1日(土)~31日(月)場所うつのみや大通り献血ルーム、栃木県赤十字血液センター、献血バス(県内各地に伺います)問い合わせ県薬務課? 028-623-3119栃木県赤十字血液センター? 028-659-0111広報なかがわ令和2年8月10日20