ブックタイトルnakagawa_202010
- ページ
- 23/28
このページは nakagawa_202010 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは nakagawa_202010 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
nakagawa_202010
~うまいもん甲子園関東大会に出場しました~うまいもん甲子園関東大会で上位5作品に本校水産科の作品が選出されました。出品した「那珂川ししまるバーガー」は、八溝ししまるを使ったパティをスパゲッティで作ったバンズで挟み、町特産のトマトやユズ、馬頭高校産の魚醤のソースなどを加えて味付けしました。例年は都内で調理やプレゼンを行っていましたが、今年はコロナ禍のためオンラインでの審査となりました。惜しくも優勝は逃しましたが、那珂川町の食材をしっかりアピールすることができました。制作にあたり食材の提供など、町内の皆様から多大なご協力をいただきました。ありがとうございました。なおコンテストの詳細については、本校ホームページに記事がありますのでご覧ください。完し成し品まるバーガーの大オ会ンのラ様イ子ンでの取材の様子参加生徒の感想今回のうまいもん甲子園は、高校最後の大会だったので「楽しくやろう」と臨みました。実際、練習から本番までリラックスしてやることができ、思っていたことが十分にできたので楽しかったです。水産科3年君島秀治郎今回のうまいもん甲子園では、主に2人のサポートをしました。那珂川町の特産品の食材を知ることができて良い経験になったと思います。水産科3年柴純世今回のうまいもん甲子園では、那珂川町の名産品を使った料理で挑み、とてもおいしいものを作ることができました。残念ながら優勝することはできませんでしたが、全てを出し切ることができたので、とても良い経験になりました。水産科3年添田悠史逆立ちをしても若さは戻らない小川平澤照雄正論を吐いてはしごを外される大内郡司正幸出来のいい西瓜ばかりを食う獣谷田岡崎甫子いい汗の後に疲れが倍返し馬頭阿久津紀子スーパーでせまい通路をディスタンス馬頭稲沢誠一手料理をうんまいからと客に出し谷田髙瀨了川柳馬頭佐藤節子赤ワインに無花果煮れば香りたち老いてもスイーツ作るは楽し小口影沢よし両親の看護足りぬを悔やみをり咲く花見ても胸痛むなり和見藤田和夫山間の墓の雑草刈り終えて見入る石碑に降る蝉しぐれ三輪石澤千代子小さいのもたまに得する蜘蛛の巣の下を知らずに通りすぎたり小川平澤照雄出来ること少なくなるも年のせいと諦めいるも悔しくもあり短歌朝顔や郷の眠りのまだ覚めず小川金井和子那須岳の風の降り来て秋深む吉田国安薫豊の秋大地うるほす那須疎水馬頭黒澤信子夕暮の山一斉に?の声松野青木俊蓉つつがなき一日の命ちちろ虫矢又星幸子朝顔や水遣りの袖たくしあげ馬頭塚原廣俳句広報文芸23広報なかがわ令和2年10月10日