ブックタイトルnakagawa_202201

ページ
24/32

このページは nakagawa_202201 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

nakagawa_202201

八溝山系地域で楽しもう!いちおしアウトドア八溝山周辺地域定住自立圏推進協議会では、大田原市を中心に、那須塩原市、那須町、那珂川町、福島県の棚倉町、矢祭町、塙町、茨城県の大子町の、3県8市町で協定を結び、連携・協力して地域活性化などに取り組んでいます。今回は、八溝山周辺地域定住自立圏内の、いちおしアウトドア情報を紹介します。日光国立公園那須平成の森(那須町)那須平成の森では、スノーシューを履いてインタープリター(ガイド)と一緒に冬の森を散策することができます。気軽に参加できる2時間コースと、森の奥まで踏み入る3時間コースがあり、対象はどちらも小学生以上です(要参加費)。小さなお子さんが安心してそり遊びや雪だるま作りを楽しむことができるエリアもあり、大人も子どもも冬を満喫できます。問い合わせ?0287-74-6808那須平成の森フィールドセンター山本キャンプ場(福島県棚倉町)山本キャンプ場は樹齢100年を越える杉並木を抜けた先にあります。周囲は「奥久慈県立自然公園」に指定されており、木々の緑、久慈川支流宮川の清流など豊かな自然を満喫できるキャンプ場です。現在、山本キャンプ場では、より快適にご利用いただけるよう施設の改修工事を順次行っています。※冬期間(3月末まで)は閉鎖中です。問い合わせ棚倉町地域創生課?0247-33-2112塩原温泉ビジターセンター(那須塩原市)塩原温泉ビジターセンターでは、日光国立公園塩原地域の散策や自然学習など、四季折々のプログラムを年間100件以上開催。「スノーシュー自然散策プログラム」では、白銀の雪原を歩きながら、植物の冬芽や動物の足跡を観察できます。冬の塩原温泉で大自然を楽しんでみませんか?問い合わせ?0287-32-3050塩原温泉ビジターセンターゆーゆーキャビン&キャンプ場(大田原市)大田原市湯けむりふれあいの丘『ゆーゆーキャビン&キャンプ場』には、5~10名が宿泊できるキャビンが7棟あり、敷地内には露天風呂を備えた『湯津上温泉やすらぎの湯』も併設されています。春夏秋冬、行楽の季節にぜひご利用ください。問い合わせ?0287-98-2141湯津上温泉やすらぎの湯ゆりがねの湯まほろばキャンプ場(那珂川町)箒川のほとりで自然を満喫できるキャンプ場。場内にはオートサイト(6,000円/泊)とキャンプサイト(2,000円/泊)があり、整備された芝生でキャンプを満喫できます。日帰りバーベキューも可能なので、宿泊・日帰りを問わずファミリーやグループにオススメ。近くには「なかがわ水遊園」があり、親子で楽しめます。問い合わせ?0287-92-1246ゆりがねの湯まほろばキャンプ場三角形の道(福島県塙町)福島県塙町の山間部、湯遊ランドはなわ付近にある「三角形の道」。ここには、自転車で走る楽しみのすべてがそろっていると言われています。交通量が少なく、信号がなく、高低差もあり、ずっと止まることなく走れるコースです。初級者から上級者まで楽しむことができ、四季折々の風景が楽しめます。問い合わせ塙町まち振興課?0247-43-2112矢祭山友情の森(福島県矢祭町)「矢祭山友情の森」は自然環境を利用して設置した自然休養地です。JR水郡線矢祭山駅より徒歩10分の場所にあり、眼下には久慈川の清流を臨み、付近にはハイキングコース、キャンプ場、バンガローがあります。さらに休憩室をはじめ、シャワールーム等を備えた「総合案内施設」があり一日を楽しく過ごすことができます。問い合わせ矢祭町事業課?0247-46-4576全方位、アウトドア。自然基地大子町(茨城県大子町)多くのアウトドアアクティビティ(キャンプ・サイクリング・トレイルなど)で大子町の自然を全身で感じることができます。問い合わせ大子町まちづくり課?0295-72-1131広報なかがわ令和4年1月10日24