ブックタイトルnakagawa_202108

ページ
18/24

このページは nakagawa_202108 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

nakagawa_202108

9月10日は下水道の日です「下水道の日」とは世界の先進国の中でも遅れていた下水道の普及(当時の普及率は6%)を促進するために、1961年(昭和36年)に始まりました。下水道の役割下水道は生活排水を浄化し、きれいになった水を川に放流しています。(生活排水:洗濯、お風呂、トイレのし尿、台所の水等)下水道を利用することにより、・川の水がきれいになります。・水洗トイレが使えます。・汚れた水が側溝へ流れなくなり、悪臭や蚊、ハエの発生を防ぎます。下水道へ接続のお願い下水道が整備されても、下水道区域のみなさんに利用していただかなければ、水路の汚れや悪臭は無くなりません。生活環境をよりよいものにするために、1日も早く下水道に接続くださるようお願いいたします。なお、接続にあたり資金融資あっせん制度もご利用いただけます。問い合わせ上下水道課下水道係? 0287-92-2002宇都宮メディア・アーツ専門学校4コマ漫画「郷土資料館でドキドキ」まんが・アート科2年稲葉南瑠さん3万円岡英樹様(東京都清瀬市)1万円木村春菜様(東京都日野市)2万円石川弘様(宇都宮市)1万円桑原治男様(千葉県松戸市)(神奈川県座間市)1万円堀等様2万円宇井洋平様(愛知県豊田市)5万円平澤信市様(那須烏山市)8万円知久彰様(小山市)1万円三谷佳奈恵様(奈良県奈良市)○ふるさと納税へ10万円匿名〇教育振興へありがとうございます。寄贈【7月20日受付分まで】ありがとうございます1万円匿名(561回)○町社会福祉協議会善意銀行へ3万円益子和弘様(健武162回)○町社会福祉協議会振興基金へ(神奈川県茅ケ崎市)2万円飯塚高司様献血にご協力ください那珂よし健康ポイント対象事業新型コロナウイルス感染症拡大により、献血協力者の深刻な減少が続いています。お一人でも多くの方のご協力をよろしくお願いいたします。日時9月10日(金)午後1時~4時場所那珂川町役場(受付:多目的活動室)問い合わせ栃木県赤十字血液センター献血推進課?028-659-0114健康福祉課健康増進係?0287-92-1119広報なかがわ令和3年8月10日18