ブックタイトルnakagawa_202108

ページ
21/24

このページは nakagawa_202108 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

nakagawa_202108

お知らせ八溝山周辺地域定住自立圏の広域無料法律相談日時9月9日(木)午後1時30分~4時30分定員18名(事前予約制)対象者那珂川町、大田原市、那須塩原市、那須町、矢祭町、大子町の住民内容栃木県弁護士会に所属する弁護士(2名)が相談に応じます。※相談時間は、1人20分申し込み方法9月2日(木)から8日(水)までに、下記まで電話にてご予約ください。定員になり次第、受付は終了します。申し込み・問い合わせ大田原市総務課? 0287-23-1111試験日時11月7日(日)午前9時30分~試験種類第6類まで)、丙種甲種、乙種(第1類から受付期間9月6日(月)~17日(金)(但し、土・日・祝日は除く)受付場所危険物取扱者試験消防本部予防消防課那須烏山市神長880 -1受験願書配布場所那須烏山消防署・那珂川消防署問い合わせ消防本部予防消防課? 0287-83-8802那珂川消防署? 0287-92-2800水道メーターは、計量法により使用有効期間が8年と定められています。今年、有効期間が満了するお宅へ、水道メーター交換のために町から業務を委託された水道工事店が交換にお伺いしますので、ご協力をお願いします。期間9月1日(水)~30日(木)問い合わせ上下水道課? 0287-92-2002国税局や税務署において、税のスペシャリストとして働く職員(国家公務員)を募集します。受験資格令和3年4月1日において、大学等(短期大学を除く)を卒業した日または大学院の課程等を修了した日のうち最も古い日から起算して8年を経過した者申し込み方法等原則インターネット申し込み。次のアドレスへアクセスし、説明に従って入力http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html受付期間水道メーター交換訪問令和3年度国税庁経験者(国税調査官級)採用試験8月16日(月)まで試験日第1次試験10月3日(日)※第3次試験まであり問い合わせ人事院人材局試験課? 03-3581-5311午前9時から午後5時(土・日曜日及び祝日等の休日は除く)なす風土記の丘資料館1巡回展「栃木の遺跡」内容近年、栃木県内で実施された発掘調査成果について紹介します。会期7月10日(土)~8月29日(日)会場第一会場:那珂川町なす風土記の丘資料館第二会場:大田原市なす風土記の丘湯津上資料館2第3回なす風土記講座期日8月22日(日)午後1時30分~3時講師眞保昌弘氏(国士舘大学文学部教授)演題「唐御所横穴と古代の武茂郷-その研究と保護のあゆみ-」定員50名(要予約・先着順)会場那珂川町ふるさと館参加費無料3夏休みは、なす風土記の丘資料館へ行こう!「勾玉づくり・火おこし体験」期間8月1日(日)~31日(火)休館日月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、8月22日(日)体験料勾玉づくり150円~200円火おこし体験100円※事前予約は不要ですが、10人以上になる際はご連絡ください。申し込み・問い合わせ那珂川町なす風土記の丘資料館? 0287-96-3366那珂川町で四代創業100余年節目の記念に畳を替えて気分一新!!佐藤畳店厚生労働省認定畳製作一級技能士2名在籍どうぞお気軽にお問い合わせください見積り無料家具の移動もお任せください電話0287-92-2916住所那珂川町大内2794-1営業時間8:00~18:00定休日日曜日でもお仕事承ります(対応はご相談ください)有機質肥料の製造・販売還元くん(20kg袋)モッタイナイ(600g袋)野菜・果樹・水稲花き・芝生土壌改良に地図株式会社ピラミッド栃木工場那珂川町芳井4-35TEL 0287-96-455021広報なかがわ令和3年8月10日