トップ > 暮らしのガイド > 議会・選挙 > 【那珂川町長選挙】指定病院等での不在者投票関係事務について

【那珂川町長選挙】指定病院等での不在者投票関係事務について

不在者投票の手引き

指定病院等での不在者投票関係事務の手引きを掲載しますので、ご参照ください。

不在者投票の手引き.pdfPDFファイル(783KB)

指定病院等での不在者投票関係事務の様式

指定病院等での不在者投票関係事務の様式等を掲載しています。以下のリンクからダウンロードしてご利用ください。

なお、これらの様式は、指定病院等において病院長、老人ホームの長又は施設の長(又はこれらの代理人)が選挙人に代わって投票用紙及び投票用封筒を請求する場合の不在者投票関係事務で使用できる様式となっております。

不在者投票用紙等請求依頼書

病院長、老人ホームの長又は施設の長(又はこれらの代理人)が選挙人に代わって投票用紙及び投票用封筒を請求する場合は、必ず選挙人から「不在者投票用紙請求依頼書」を受け取ってください。(町選挙管理委員会への提出は不要です。)

 不在者投票用紙請求依頼書.pdfPDFファイル(29KB)

投票用紙等請求書

病院長、老人ホームの長又は施設の長(又はこれらの代理人)が、病院に入院中の患者、老人ホームに入所中の者又は施設に入所中の者から投票用紙及び投票用封筒の請求の依頼があり、その者について不在者投票をする正当な事由があると認めた場合に、町選挙管理委員会の委員長に対し請求をお願いいたします。

 投票用紙等請求書.pdfPDFファイル(44KB)
 不在者投票事務処理表.pdfPDFファイル(57KB)

不在者投票に係る経費の請求関係

不在者投票に要する経費の請求は、「報告書(兼請求書)」に「(別紙)不在者投票事務処理表」の写しを添えて11月7日(金)までに町選挙管理委員会へ提出をお願いします。

 報告書(兼請求書).pdfPDFファイル(55KB)

お問い合わせ先

那珂川町 選挙管理委員会 電話:0287-92-1111(総務課内)

新着情報