トップ > 暮らしのガイド > くらし > 小型家電・製品プラスチックリサイクルイベント回収を実施しました
小型家電・製品プラスチックリサイクルイベント回収を実施しました
令和5年10月15日(日)に、小型家電・製品プラスチックリサイクルイベント回収を実施しました。
雨が降りしきる中、大勢の方のご協力をいただき、感謝申し上げます。
SDGs(持続可能な開発目標)の中で、ペットボトルやビニール袋が海に流出している問題が取り上げられています。
那珂川町は海に面していませんが、町を流れる那珂川は、太平洋へと繋がっています。
ポイ捨てされたごみが、風に舞い川に飛んで行ってしまうことを考えると、私たちの行動が、世界が抱える問題に繋がっていることが分かります。
ごみを適切に捨てる、レジ袋をマイエコバッグに切り替える、ストローの使用を減らすなどの心掛けが、SDGsの目標達成に大きく貢献します。
今回、初めて製品プラスチックのリサイクル回収を実施しましたが、これからもプラスチックリサイクルの取り組みへのご協力をお願いします。
※SDGsとは、国連サミットで採択された2030年までによりよい世界を目指す国際目標です。
回収結果 小型家電 445点 約1,830㎏
製品プラスチック 905点 約930㎏


那珂川町役場 生活環境課生活交通係
〒324-0692 栃木県那須郡那珂川町馬頭555
電話:0287-92-1110 FAX:0287-92-3699
E-mail:skotsu@town.tochigi-nakagawa.lg.jp