トップ > 観光情報 > カテゴリから探す > 美術館 > ふるさとの森公園
ふるさとの森公園
ふるさと館
 ふるさと館は、遺跡を眼下に望む高台に建設された県を代表する
ふるさと館は、遺跡を眼下に望む高台に建設された県を代表する大型木造施設です。
地元の八溝杉をふんだんに使用し、まさにモデル木造施設です。
| 開館時間 | 9:00~16:00 | ||
| 休館日 | 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)、年末年始 | ||
| 使用料 | 午前 | 午後 | |
| 研修室 | 2,100円 | 2,100円 | |
| 会議室(和室) | 530円 | 530円 | |
| ギャラリー | 530円 | 530円 | |
| 冷暖房 | 1回 1,050円 | ||
| 住所 | 栃木県那須郡那珂川町小川3796 | ||
| 電話番号 | 0287-96-4580(ふるさと館) | ||
| 0287-92-1116(商工観光係) | |||
匠の館・民俗資料館
民具は、私たちの祖先が日常生活の中で作り使ってきた道具です。
これらの民具は昔の生活文化をさぐる上で大変貴重な資料です。
| 開館時間 | 9:00~16:00 | ||
| 休館日 | 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)、年末年始 | ||
| 使用料 | 午前 | 午後 | |
| 匠の館 | 1,580円 | 1,580円 | |
| 住所 | 栃木県那須郡那珂川町小川3377 | ||
| 電話番号 | 0287-92-1116(商工観光係) | ||
そば処 ふれあいの舎
 ふるさとの森公園の中にある、小さなそば処。
ふるさとの森公園の中にある、小さなそば処。地元有志により作られる手打ちそばは、絶品と評判。
混み合いますのでお早めにお出かけ下さい。
特に地元野菜のかき揚げがおいしい!!
地粉100%の打ちたてそばの香りをお楽しみ下さい。
| 住所 | 那珂川町小川3378-1 | |
| 電話番号 | 0287-96-5355 | |
| 営業時間 | 11:00〜14:00 | |
| 定休日 | 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日) | |
| メニュー | そば | もりそば | 
| 天もりそば | ||
| かけそば | ||
| 天ぷらそば | ||
| かきあげ | ||
| 飲み物 | ビール(中びん) | |
| ワンカップ酒 | ||
| ジュース(ビン) | ||
| ※ご予約いただければ、予算に応じて各種用意できます | ||


