平成30年
- 12月10日
 - 年末の交通安全県民総ぐるみ運動
 - 12月3日
 - 2018商工祭暮れ市
 - 11月26日
 - 第12回 JA共済なす南カップ ミニサッカー大会
 - 11月21日
 - 町特産品「那珂川町里山ほんもろこ」の水揚げが始まりました
 - 11月5日
 - 菊花・盆栽展、小砂焼陶器市
 - 10月29日
 - ハロウィーン英語教室
 - 10月23日
 - 稲刈り体験
 - 10月12日
 - まほろばの里で「縄文フットパス」
 - 10月4日
 - 芸術の秋・スポーツの秋
 - 10月2日
 - 小川出張所がすこやか共生館で業務を開始しました
 - 9月28日
 - 小砂に宇都宮大学地域デザイン科学部の学生らが訪問
 - 9月21日
 - 本日から秋の交通安全県民総ぐるみ運動が始まりました
 - 9月10日
 - 上の台遺跡発掘調査 現地説明会
 - 9月7日
 - 豊水がおいしい時期になりました
 - 9月3日
 - 小川地区で敬老会が開催されました
 - 8月31日
 - 那珂川町夢まつり花火大会
 - 8月28日
 - 花えみのつどい
 - 8月20日
 - 第2回ゆりがねの湯感謝祭
 - 8月15日
 - まちの記憶写真展
 - 8月13日
 - 鮎とマスのつかみ取り
 - 8月7日
 - 都市と里山の交流体験
 - 7月30日
 - まほろば太鼓定期演奏会
 - 7月17日
 - みなみちゃん南瓜が出荷の時期を迎えました
 - 7月17日
 - 夏祭り
 - 7月11日
 - 花だより(ハス・合歓の木)
 - 7月10日
 - チャリティーヴァイオリンコンサート
 - 7月2日
 - 新体制の農業委員会が発足しました
 - 6月26日
 - すくすくと「なかよしマンゴー」が育ちました
 - 6月25日
 - 第32回ダイワ鮎マスターズ2018北関東Ⅱ地区大会が那珂川で開催されました
 - 6月8日
 - ほたる観賞はいかがですか
 - 6月1日
 - あゆ釣りが解禁になりました
 - 5月30日
 - さつまいもの苗植え(わかあゆ認定こども園)
 - 5月24日
 - 馬頭高校水産科3年生がカヌー実習
 - 5月23日
 - さつまいもの苗植え(なかのこ認定こども園)
 - 5月17日
 - 野菜の苗植え(ひばり認定こども園)
 - 5月8日
 - 第16回花の風まつり・たけのこ祭り・小砂焼陶器市
 - 4月27日
 - 今週末から花の風まつりがはじまります
 - 4月9日
 - 那珂川グリーンヒルお花見会
 - 4月6日
 - 春の交通安全 県民総ぐるみ運動
 - 4月1日
 - 図書館オープニングイベント
 - 3月29日
 - カタクリ・イワウチワが見頃を迎えています
 - 3月26日
 - 第2回ツール・ド・とちぎ
 - 3月5日
 - 第2回ツール・ド・とちぎ プレイベント開催
 - 3月1日
 - 今年もザゼンソウの季節になりました
 - 2月23日
 - 旧馬頭北保育園でクラシックコンサート開催
 - 2月20日
 - 「第3回馬頭のひなめぐり」が始まりました
 - 2月19日
 - 福寿草が咲いています
 - 2月16日
 - 第13回那珂川町版画コンクール表彰式
 - 2月13日
 - 親子ふれあいます釣り大会
 - 2月2日
 - 「福は内」で厄払い
 - 1月31日
 - 花市で「福」試し
 - 1月29日
 - 笑って健康・落語を楽しむ会
 - 1月21日
 - 第7回太子祭
 - 1月19日
 - チョウザメでおいしいラーメンできました
 - 1月17日
 - 無病息災・五穀豊穣を願って
 - 1月1日
 - 平成30年元旦の那珂川