トップ > 町の紹介 > 町長のひとこと > 令和2年度 > コロナ禍でのホースヘッズ村との交流

コロナ禍でのホースヘッズ村との交流

教室のスクリーンに映ったホースヘッズ村の小学3年生の話しを聞き取る小川小3年生の児童たち

昨年は、新型コロナウイルス感染症により、恒例のホースヘッズ村との交流は中止を余儀なくされました。

しかし、今年度から小学校での英語の授業が始まったこともあり、それぞれの小学3年生がビデオレターを通して英語で話しかけ、お互いの国の文化を知る機会を得ることができました。

その時の様子は、広報なかがわ3月号で紹介します。

3月には、中学3年生と、そのホストファミリーがオンラインで交流する予定です。

これからも、新しい生活様式の中でも、できることを模索しながら交流を続けていきたいと思います。

馬頭小5年の男子児童が葉書に好きな四季を英語と絵で書き、ビデオカメラに向かい英語で紹介している

この日は小学5年生が、英語でビデオレターを収録していました。

5年生が、好きな日本の四季を英語と絵で書いた国際郵便はがき

小学5年生が国際郵便はがきに、英語と絵で日本文化を紹介しています。

教室のスクリーンに映ったホースヘッズ村の小学3年生の話しを聞き取る小川小3年児童たち

小学3年生が、ホースヘッズ村の小学3年生が話す英語を聞き取っています。

お知らせ