トップ > 暮らしのガイド > 子育て・教育 > 給食献立の紹介
給食献立の紹介
献立予定表
今年度の給食献立予定はこちらを参照下さい。
・令和7年4月 ・小学校(276KB) ・中学校
(281KB)
・令和7年5月 ・小学校(249KB) ・中学校
(260KB)
那珂川町の学校給食では、米飯に【那珂川町産コシヒカリ】を使用しています。
地産地消の観点から、精米購入代金を町が補助しており、令和7年度補助額は 385万円 です。
過去の給食メニュー
令和6年5月
令和6年6月(731KB)
令和6年7・8月
令和6年9月
令和6年10月(767KB)
令和6年11月(712KB)
令和6年12月(618KB)
令和7年1月(621KB)
令和7年2月(650KB)
令和7年3月(496KB)
学校食育訪問
学校給食センターでは、学校給食の充実向上及び食育の推進を目的として、各学校への食育訪問を実施しています。
内容は、授業時間に各学校のクラスを訪問し、栄養教諭による食に関する指導を行っています。
今年度の食に関する指導(学年別テーマ)は、下記のとおりです。
小学校
1年生 食事のマナーを知ろう
2年生 食べ物の働きを知ろう
3年生 野菜を残さず食べよう
4年生 よくかんで食べよう
5年生 栄養バランスのとれた朝ごはんにしよう
6年生 食生活を見直そう
中学校
1~3年生 家庭科等 食に関する分野
学校給食センター
〒324-0612 栃木県那須郡那珂川町和見2608
電話:0287-92-2049 FAX:0287-92-1165
E-mail:n-kyushoku@town.tochigi-nakagawa.lg.jp